お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

竹の鉢で多肉植物を使ったお正月飾り♡2017年版

竹の鉢で多肉植物を使ったお正月飾り♡2017年版
投稿日: 2017年1月10日 更新日: 2017年11月2日
閲覧数: 1,900
19 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
植物が大好きで♪育てたりアレンジしたり☆多肉植物ではリースや寄せ植え...
今年のお正月飾りは竹を鉢にリメイクして多肉植物を植え込んで作ってみました(^^♪☆左側の桶形の竹の容器は以前、道の駅で購入したお米の容器でした(^o^)
右側の模様入りの筒型の竹の容器は【元・竹灯籠】です☆
側面に開けられた穴の素敵な模様から漏れる灯りで夜の街を美しく照らし、多くの人を楽しませる大役を終えた竹灯籠。その後は竹チップとして細かく砕かれリサイクルされたりもしているようですが、作家さんがひとつひとつ丁寧にドリルで開けて作ってくれたとても素敵な模様。せっかくの竹灯籠にはまだまだその形のまま素敵に活躍し続けてほしい♡
そんな思いから作った2017年の我が家のお正月飾りです。



材料

  • 竹の容器、ココマット、パーライト、多肉植物用の土
  • ガスボンベ、バーナー

お正月も多肉ちゃんで♪♡

お正月も多肉ちゃんで♪♡

手順その1.
竹の底にドリルで水抜け穴を開けました。

手順その2
防腐・防カビ目的でバーナーで竹全体を焼きました。青竹から焼き色のついた竹に一気に大変身♪☆
焼いた後は水と硬めのスポンジで表面を洗い、炭を落としました。

手順その3
【元・竹灯籠】の右側の模様入りの筒型の竹の容器の内側からココマットを入れて模様の穴を塞ぎました。

手順その4
竹の鉢の中に底から半分程度のパーライトを入れ、その上部に多肉植物用の土を入れました。
多肉植物に使う土は軽すぎず、重すぎず、肥料も適量入れて自分でブレンドしたものを使用しました。

手順その5
多肉植物のカット苗をひと苗ずつ土に挿し、お正月のしめ縄やウラジロなどの飾りを好みの位置や向きに自由にアレンジしてみました。



竹の容器でエコ♡

竹の容器でエコ♡

放置竹林の竹が竹灯籠に生まれ変わり、美しい夜景を見せてくれたあとに植物を植える鉢にリメイクされて長く愛用される♪☆お正月飾りや多肉植物以外にもLED入りの灯りやオブジェとして今後もいろいろと楽しめそうです♪☆♪☆


#kurashinista #succulent #New Year's decorations

decoration for the New Year celebration

コツ・ポイント

【容器について】 竹の容器をバーナーで焼く際に亀裂が入り割れてしまうことがあり注意が必要です。いきなり高温にするのは避けたほうがよさそうです。今よりも割れを少なく防いだりする手軽な方法を見つけるのは今後の課題ですが、焼かずにペイントする方法もあり♪
【土について】 縦長の竹の鉢の全体を土で満たしてしまうと多肉植物にとっては土が多すぎて過湿、生育不良の原因にもなってしまう為、手順その4のとおり、竹の鉢の底から半分程度のパーライトを入れ、その上部に多肉植物用の土を入れて土の部分を少なく水はけをよくしました。


SNSでシェア

2017年1月11日 14:33
多肉植物ぴー農園さん、こんにちは(*^▽^*) この度は、フォローをありがとうございます♡ 多肉植物ぴー農園さんのプロフィールのリンクされているサイトを拝見させていただいたら、千葉県でいらっしゃるのですね(≧▽≦) 私も千葉県なので、なんだかうれしくなり、コメントさせて頂きました(*^▽^*) これからも、アイディアを楽しみにしております♪ 私も、フォローさせてください♡ よろしくお願い申し上げます(*^-^*)
2017年01月13日 00:44:35
Emiriさん、こちらこそ♪ご連絡をありがとうございます。私は千葉県民になって4年目、暮らしニスタも千葉もまだ新米ですが、これからどうぞよろしくお願いいたします。Emiriさんのお料理はきれいで可愛くてワクワク楽しい気持ちにさせてくれるものがいっぱいでとても嬉しくなりました。また、楽しみに見せていただきますね。
コメントをもっと見る