100均手ぬぐいとティッシュの空き箱でカフェ風壁掛け!
2017.01.06 3446 *ココ*さん他26人

主な材料写真
100均手ぬぐいとティッシュの空き箱で簡単壁掛けディスプレイ!
2017.01.05ダイソーで買った可愛いダルマ柄の手ぬぐいを簡単にオシャレに飾りたい!手ぬぐいは、折って挟んだだけなので、他の手ぬぐいに入れ替えれば季節や気分に合わせて使えます!続きを見る
上下に付ける割り箸の準備!
ティッシュの空き箱の裏側を加工する
切り込みを入れる
上下裏側にテープを貼る
表側に黒板ペイントを塗る
割り箸に着色する
手ぬぐいを入れる
転写シールとボールペンで文字を入れる
お好みでパンダを作る
割り箸を上下に挟んで留める
割り箸の隙間にパンダなどを差し込む
裏側(^◇^;)
ドアにかけたり
100均素材で癒しの芝生コースター!
2016.04.18人工芝マットに少しのフェイクグリーンを挿すだけでホッコリ癒されコースターが出来ます!使ってみると人工芝が程よく水滴を取ってくれて、コップがベチャベチャになることもなく快適な使い心地です!是非作ってみてください(^-^)/続きを見る
カフェ風雑貨と合わせたり!
ミニチュア椅子&Open看板があるだけで!
2016.03.06100均のくるみボタンキットを使って、どこに置いてもカフェ気分になる(*^o^*)ミニチュア椅子とOpen看板を作ってみました。続きを見る
おすすめ

アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
この投稿はこちらの特集で紹介されています!
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

michiカエルさん♡明けましておめでとうございます!
去年は仲良くして貰えて嬉しかったです♡そして、素敵な年賀状もありがとうございました♪(≧∇≦)
michiカエルさんの作品は、お正月飾りもやっぱりどれも丁寧で、それでいて味があり可愛いですっ(*^^*)
こちらの壁掛けも掛け軸みたいで可愛いです。まさかのティッシュが土台なんですね〜Σ(・□・;)裏側を見て、わわわ〜とびっくりです(笑)それくらいの大変身‼︎
そして、長女の好きなパンダさんがホッコリ癒されます♪( ´▽`)
やすりがけや塗装などをすごく丁寧にするのが大事なんですね!勉強になります^ ^
今年は、オフ会、もし当たれば&お仕事のご都合合えばお会いできると嬉しいなぁなんて思います♡
今年も一年michiカエルさんの楽しい作品みれたり、色々お話できるのを楽しみにしています^ ^
今年もよろしくお願いします〜〜*\(^o^)/*
-
michiカエルさん2017-01-11 22:31:34
aiaiさん!明けましておめでとうございます!私こそ、もうすっかりお友達気分で、チョー嬉しいです(*^o^*)
aiaiさんのお正月飾りも、やっぱりホッコリ癒される〜〜(≧∇≦)羊毛フェルトは冬にぴったりですね(*^o^*)暖かそうで可愛いです(*^o^*)
たまたま、ティッシュの箱の開いてる所を見ていたら、手に持ってた手ぬぐいの柄がちょーど入るんじゃないか?と気付きまして…(^◇^;)作ってみました(≧∇≦)このパンダさん可愛いですよね〜〜♡
安い材料を使うときは特に、仕上げを丁寧に!を心がけています!
高い素材はそれ自体が綺麗なので、何もしなくてもそれなりに出来るけど、安いものほど、少し手を加えるだけで、高級とまではいかなくても、綺麗に見えます!ここで使った割り箸は安物ゆえ、真っ直ぐじゃないし、表面ザラザラ(ーー;)少し丁寧にヤスリがけをするだけで、割り箸っぽさがなくなります(本当はヤスリがけ面倒だから嫌いなんです)(~_~;)そして、そんな細かい作業は
写真で見るだけならわかんない…(^◇^;)違いを実際に見てもらいたいなぁ
暮らしニスタ展?とかあればいいのに、と思います(^◇^;)
オフ会申し込みます〜〜!皆様にお会いしたいし、頭皮も気になる〜〜(-。-;
お逢い出来るのを楽しみにしていますね(*^o^*)今年もますます(^-^)/よろしくお願いします〜〜*\(^o^)/*
ありがとうございました*\(^o^)/*
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
リメイクのランキング
暮らしニスタ 特集
プレゼント&モニター募集
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます