余ったリメイクシートでヘリンボーン柄に!

余ったリメイクシートでヘリンボーン柄に!
投稿日: 2016年12月27日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 3,145
10 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
WEBライター、ブロガー、ハンドメイド作家(←new)、と3足のワラジをせ...
色んなところにリメイクシートを貼りまくっていたら、どんどん余りが発生!モッタイナイ病の私、捨てられなかったので、半端を集めて柄にしてみました。

材料

  • リメイクシート :たくさん

元々はガラスのテーブルでした!

元々はガラスのテーブルでした!

部屋に合わないなー、と思いながらずーっと使っていました。
普通に100均のリメイクシートを貼ると4枚ツギハギしないといけないサイズです。

①半端なリメイクシートを集めます

私の場合は6センチ×21センチにしました。
根拠はなく、なんとなーくです。
端の方はこれより小さいサイズも使えるので、少し長さが足りないものも捨てずに取っておきます。

剥離紙に印刷してあるマス目だとちょっと誤差が出るようなので、定規できっちり計って切ります。
面倒ですが、ここを丁寧にやっておくと後が貼りやすいです。

②貼ります

②貼ります

まずは貼る面をしっかり拭いておいて下さい。
1枚目を45度の角度で貼ります。
1枚目に対して90度になるように2枚目を貼ります。1枚目と2枚目でてきた90度の角に合わせて3枚目を貼ります。
この繰り返しで貼って行きます。

③端の処理をします。

③端の処理をします。

テーブルの形状にもよりますが、私の場合はテーブルのフチが丸かったので、端をしっかり余らせて貼って行き、最後にドライヤーで温めてから伸ばして貼りました。
温めすぎたり、強く引っ張りすぎたりすると破れますので、ここは慎重に。
裏側までしっかり巻き込んで貼ります

④端を切ります。

④端を切ります。

テーブルをひっくりかえしてドライヤーで再び温めながら、巻き込んだ部分の続きを貼ります。
この時テーブルをひきずると天板のリメイクシートが剥がれますので動かさないように注意して下さい。
一周きちっと貼れたらカッターで余分を切ります。

コツ・ポイント

作業自体は簡単です。
配色と、リメイクシートをたくさん集めるのが大変かも、、

完成してみると、思ったより剥がれやすいようです。
うちにはイタズラする人がいるので尚更。
修復が簡単にできるように、少しずつ余して取ってあります。


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード