お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コク旨★10分おかず★青梗菜、厚揚げ、豚バラ肉のオイスター炒め

コク旨★10分おかず★青梗菜、厚揚げ、豚バラ肉のオイスター炒め
投稿日: 2016年12月14日 更新日: 2017年10月12日
閲覧数: 523
16 この人たちがステキしました
ステキをしている人
今日は、美味しい香りの湯気もご馳走レシピです。

お肉は少な目、厚揚げでかさ増しお腹大満足。青梗菜とオイスターソースの相性も抜群です。

今夜のおかずに、パパッと作れてコク旨な炒め物は如何ですか?

材料 (2人分)

  • 豚バラブロック肉 :150g
  • 絹厚揚げ :1枚
  • チンゲン菜 :1株
  • A クローブ(ホール) :2本
  • A 白ワイン :小さじ2
  • B オイスターソース :大さじ1
  • B 水 :小さじ2
  • 炒りごま :小さじ1/2
  • ごま油 :小さじ1
  • :少々
  • 一味 :適宜

下ごしらえ

下ごしらえ

豚ばら、厚揚げは1~1.5センチ幅に切る。
チンゲン菜は4等分に切る。

作り方

作り方

1:ライパンに豚ばら肉を入れ弱火で熱し、脂が溶けだしたら中火にし、両面に焼き色がつき出したらAを入れ、肉に火が通ったら一旦取り出す。

2:キッチンペーパーでフライパンの脂を拭き、ごま油を熱し、チンゲン菜の茎の部分、厚揚げを入れ炒め、火が通ってきたら葉の部分と1を入れる。

3:Bを加え大きく混ぜて全体に味を回し、岩塩で味をととえる。

4:仕上げにごまを振り、お好みで一味を加える。

スパイスと調味料について

スパイスと調味料について

クローブというスパイスは、肉の臭み消しになります。甘くスパイシーな独特な香りのするスパイスで、煮込み料理によく使われるスパイスです。(ポトフとか)

今回炒め物なので、香りを引き出すために蒸すときに入れています。

オイスターソースは、富士食品工業さんのオイスターソースを使用した分量です。

コツ・ポイント

豚からの余分な脂を拭い、ごま油を足したのがポイントです♪


SNSでシェア


関連するキーワード





プレゼント&モニター募集