お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

いつものトンカツが美味しくなる!ちょっとしたひと工夫☆

いつものトンカツが美味しくなる!ちょっとしたひと工夫☆
投稿日: 2016年12月17日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 1,989
42 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子さんと楽しめるハンドメ...
我が家の人気メニュー1位は結局とんかつ!男性は揚げ物好きな方が多いですよね(私も好きですが(笑))
我が家のおうちトンカツをグッと美味しくする下ごしらえの秘訣とソースを今回書かせてもらう事にしました。 本当にひと手間だけなのに冷めても美味しい風味があるので、是非お試し下さい。

我が家のとんかつの特徴
・細かい衣を使う。
(油っぽくなりにくく家庭でも綺麗に揚がりやすい)
・バッター液を使う
(バッター液とはよくお店で使う液状になった衣です。全体をコーティングするので失敗が少ない方法)
・下味をつける
(下味をつけることで風味がとてもよくなります。)
・にんにくを擦りこむ
(お肉におろしにんにくをつけるとなぜか美味しく柔らかくなるんです。臭いは気になりません)
・ソースは合わせ技で作る
(決め手は少し練り胡麻や擦り胡麻。香りがよくコクが出てとっても美味しくなります)

材料

  • ひれ肉ブロック :1本
  • 塩胡椒 :少々
  • おろしにんにく :適量
  • パン粉 :適量
  • バッター液の材料
  • ☆小麦粉 :大さじ5杯
  • ☆残ってる炭酸水 :80CC~100CC
  • ☆マヨネーズ :大さじ1杯
  • 揚げ油は別途ご用意ください。

今回はひれ肉を使いました

今回はひれ肉を使いました

今回はひれ肉を使ったのですが、ロース肉でも作り方は変わらないです。

ヒレ肉をカットします

ヒレ肉をカットします

ひれ肉に斜めに包丁を入れて約1cm弱位の厚みにカットしていきます。


※POINT
・切り終えたひれ肉におろしにんにくをほんの少しずつ塗っていきます。量はお好みですが耳かき1杯分位という表現をよく使います。

・その後塩胡椒をして味をなじませます

バッター液を作る

バッター液を作る

小麦粉と前日飲み残した炭酸水を用意します。(お水でも出来ますが炭酸水の方がよりサクっと揚がります)玉子を使わずマヨネーズを入れると無駄もなく原料に玉子が入っているので効果的です。とろみが出るまで混ぜて下さい。(炭酸水を入れると最初泡がモコモコっとしますがすぐに落ち着くので大丈夫です)

材料の炭酸水の量を80CC~100CCにしたのはお好みで衣の固さを調整して頂きたいからです。80CCだと少し固めの衣になりますし、100CCだと緩めの衣になりますまずは80CC入れてみてあとは微調整しながら追加して下さい。

バッター液に豚肉をくぐらせる

バッター液に豚肉をくぐらせる

出来上がったバッター液に豚肉をくぐらせます。なるべく余分な衣は落とした状態でパン粉につけて下さい。

パン粉をつける

パン粉をつける

続いてはパン粉をつけます。こちらも余分な粉は払ってから油に入れて下さい。

フライパンで揚げる

フライパンで揚げる

フライパンに1cm位の高さまで油を入れて180度位の温度で揚げ焼きしていきます。片面がきつね色になったらもう片面を揚げ焼して完成です。大きな泡がだんだん小さくなってきた頃が揚げ上がりの目安です。

フライパンで揚げ焼きすると入れた枚数が把握できるので、焦げた物が後で発見することもなく、だいたい同じ温度で枚数多めに揚げて頂く事が可能です。

完成

完成

しっかり油をきったら器に盛りつけて召し上がりください。

我が家のソース

我が家のソース

配分はその時によって異なるので、だいたいの目安として参考にして頂ければと思います

とんかつソース 大さじ3杯
マヨネーズ 大さじ1杯
からし 小さじ1杯
ケチャップ 小さじ1杯
練りごま 大さじ1杯
おろしにんにく 小さじ1/2杯

※お好みで更にすりごまを加えて頂くと風味がアップします。

分量はあくまでお好みで結構です。

サクサクの衣にソースの相性抜群

サクサクの衣にソースの相性抜群

下味をつけておくとそのまま食べても美味しいし、にんにくをつけたことで豚肉の香りもよくなります。

ソースは少しケチャップを入れると酸味と甘みがプラスされるので相性がよく、練りゴマはコクがしっかり出て本格的になります。擦り胡麻は仕上げに香りが更によくなり美味しいです。

コツ・ポイント

大きな基本は下味とおろしにんにくで下ごしらえをしておく事と、ソースの調味料なので、衣などはいつものやり方で作って頂ければと思います。


SNSでシェア
詳しく見る

2016年12月17日 21:15
ひこまるさん、こんばんは〜♪( ´▽`) この前は、夜中の突然のコメント、すみませんでした(^^;; でも本当に本当におめでとうございました〜♡♡(≧∇≦) そしてそして!トンカツを美味しくするコツ!わーい、待ってました*\(^o^)/* 炭酸水と小麦粉にくぐらせたり、(バッター液と言うんですね!)秘伝のソースや下味を付けたりと美味しく作れるようになるコツを教えて貰えて嬉しいです♪♪トンカツは我が家でもみんなの大好物なので♡美味しく揚げれたら、きっと娘達も喜ぶし、パパにもドヤ顔できます〜(≧∇≦) 早速実践してみますね〜〜!!ひこまる家の素敵な秘伝を教えていただいてありがとうございます〜〜*\(^o^)/* 今日もやっぱり凍るように寒いですが(^^;;暖かくしておやすみくださいね〜〜(*^^*)/
2016年12月18日 10:36:03
raiaiさん。おはようございます~(๑´ω`๑)♡寒い寒い12月。なかなか気温に慣れないですね〜(´-ω-`)先日に引き続き、今回も温かいお気持ちを届けて下さって本当にありがとうございます(*^^*)先日も駆けつけて下さって、何だかaiaiさんに表彰してもらったみたいで、更にありがたく感じました。トンカツ。揚げ物と言えばaiaiさん。お得意だと思うので、私の雑学など不要かもですが、おろしにんにくは加えるだけで忘れた時に何か足りないって思うくらい風味が美味しいです♡冬場は確かパパさんが、お鍋族になられるとか(*´ω`*)揚げ物の出番は少なくなるかもですが、機会があれば心の片隅に覚えてやっててください٩(*´︶`*)۶昨日は弟宅に行き、姪っ子ちゃんにまたまた手作り品配達してきました。なかなか手作りは難点も多く、でも子供ってその不便な手作りに順応が早いので助かります(笑)(●'w'●)aiaiさんはそこまでちゃんと考えて作られると思いますが、昨日もちょっと足りない部分に爆笑していました。また脱線(笑)今日も寒いですね~:;((•﹏•๑)));:お出かけの際は暖かくしてお出かけ下さいね〜ヾ(●´∇`●)ノ私は気持ちが届いてポカポカの心です。ありがとうございます(*^^*)
2016年12月17日 17:32
ひこまるさん、こんにちは! 大好き!私も年齢も考えず、揚げ物大好きです(*^^*) 子供が長女だけだった頃は、後片付けの面倒さも相まって、揚げ物率低かったんですが、最近では男子を大人しくするためには揚げ物、とばかりに揚げ物率上昇(笑) 揚げ物ってたくさん作ることを考えると、実にかんたんでよいんですよね。 中でもやっぱり唐揚げと人気を二分するトンカツ♪ おろしにんにくと聞いて、臭いを気にする中学生女子に大丈夫かしら?と思ったんですが、ごく少量なんですね!ちなみに私は何も気にしません♪ そうか~卵を使わなくてもマヨネーズで、しかもさきに小麦粉と混ぜておくのがポイントなんですね! 美味しくすると同時に、これは小麦粉→卵という工程が一回に! 小麦粉→卵→パン粉と進むと、大概自分の手がとんかつみたいになってしまうハニクロにとって、画期的な方法です(^_^) しかも炭酸水がポイントと…フムフム。 揚げ方のコツまで!全部にポイントがありますね! 何も考えずにいつも作っている私のトンカツとの差は歴然です(>_<) さすがはひこまるさんレシピ☆ そして、ソースが美味しそう~( ゜ρ゜ ) もう晩御飯の支度しちゃったけど、俄然お腹がトンカツモードになっちゃって、どうしましょう(>_<) 今日はひこまるさんレシピの写真でご飯三杯いただきますねっ! 大好物がさらに大好物になるコツを、しかも丁寧でわかりやすく、ありがとうございました(*≧∀≦*) 明日の献立決定です(笑)
2016年12月18日 10:26:03
ハニクロさん。おはようございます~(∩´∀`∩)*゜独りよがりにならないか心配だったトンカツにお優しい反応!さすがハニクロさん♡いつも私以上に想像力を膨らませて下さって、きゃあ、代わりにハニクロさんに書いて頂いた方が文章力も表現力も解説力も素敵!っとなってしまいました(〃艸〃)ハニクロさん。あんなにスマートなのに、揚げ物お好きなんですか?男の子がいると確かに食べる量が違いますもんね〜(๑°ㅁ°๑)‼うちは私以外男兄弟で育ったので、とにかく凄くて炊飯器大きいのと小さいの、いつも2台体制で、今思えば母泣かせだよなぁっと思います。でもハニクロさんの仰る通り揚げ物はボリュームがあるので満足度も高く、あれこれ作るよりもいい時もありますよね!一つ工程を減らしたのは最近なんですが私も自分の手がトンカツに見えて(笑)あの3工程が一つ減るだけでも労力が減ったように感じます。でもそこの部分はやりやすい方法でいいと思うのですが、おろしにんにくは、かなりのポイントで、意外とにんにくはあげちゃうと風味位にしかならないので平気かと思います。とにかくつけるとつけないで一番大きく変わるので、そこだけでも良かったらお試しください!٩(*´︶`*)۶なんか、ハニクロさんのお優しいコメント見てるとルンルンして、凄く穏やかな気持ちになります♪昨日は弟宅に行って、シンデレラのお時間になったので、今朝のご挨拶で失礼致します┏○ペコ ハニクロさん。いつもありがとうございます(*^^*)お優しい人と更にお近づきになった今年!来年は本当にお会いしたいっと思いを馳せます♡後でスニーカーのデコパージュ見せてくださいね~(∩´∀`∩)*゜
コメントをもっと見る


関連するキーワード