ベースとなる空き缶はトマト缶など、スチール製で硬めのものを。
今回は中華調味料が入っていた缶を使いました。
トマト缶より一回り大きく、少し背が低いです。
赤字に黒の文字が入っているので、そのままデコパージュするとペーパーの柄が見えなくなってしまうため、予めペイントしておきます。
色が乗りにくい缶だったので、先に表面を軽くサンドペーパーでやすっておきました。
アクリル絵の具の白を使いました。ほとんど水を足さずに塗りました。
100均の平筆。絵の具は豆腐パックをパレット代わりに。そのまま捨てられて便利。
一度塗りでは文字などが十分に隠れなかったので、3回ほど塗り重ねました。
重ね塗りする場合はしっかり乾いてから次を塗ります。
トマト缶等の場合は一度塗りでサッと塗るだけでもOKです。
しっかり塗ってマットな仕上がり♪
塗装した空き缶、デコパージュ専用ペーパー(アンティーク)、デコパージュ液。
デコパージュ液はセリアのものですが、ダイソーにもあります!
少量なのでお試し用としても。セリアのデコパージュ液はそのままの容器で手軽に使えるので便利です。
デコパージュ専用ペーパーは全部異なる12枚のペーパーが入っていて100円!
デコパージュ専用ペーパーをカットします。
ベースにしたのは世界地図柄。アンティークなカラーです。
縦の長さを合わせて細長くカット。貼っていくと横の長さは多少変わるので、長さはそのままで。
上に重ねるアイテム柄は地球儀とレター。
空き缶のペーパーを貼る部分にデコパージュ液を薄く塗ります。
この時、全部いっぺんに貼ろうとすると塗った液が乾いていってしまうので、少しずつ。
塗った部分にそっとペーパーを置き、そっと押さえます。
この時が、ペーパーが破れやすいので注意。
ウェットティッシュを使って押さえるとやり易いです。
空気を抜くように馴染ませます。
デコパージュ液を塗って、少しずつ貼る、を繰り返します。
一周貼って余った部分は重なりが出ないようにカットします。
一周回ったら、地図の端と端が繋がって、色調の違いが…(^_^;)
このトーンの違いがかえって気に入ったので、ここを正面にしてアイテムを重ね貼りすることにしました。
貼りたい部分にデコパージュ液を塗ります。
ベースと同じように、ペーパーをそっと置いて、空気を抜くように内側から外側に向かってウェットティッシュで押さえます。
ペーパーの白い部分は透明になるので、ベースの色が透けて見えるようになります。
乾いたら、再度、全体にデコパージュ液を塗ります。
乾いたら塗る、を2回ほど繰返したら、完成!
耐水になり、艶が出ます。
レターの横に、地球儀を入れました。
先日、デコパージュで長女のクリアファイルを作ったら、長男が物欲しげ(笑)にしていたので、これは長男用。
鉛筆立てとしても使えるし、細々収集したものを入れるもよし…
プレゼントなどでちょっとしたものを詰めてもよいかも♪
こちらでも、いろいろなリメ缶をご紹介しています!
専用ペーパーの代わりにペーパーナプキンを使っても作れます。
その場合は数枚重なっているペーパーナプキンの一番上の絵柄があるペーパーのみ使用します。
ベースは白でなくてもOKですが、ペーパーを貼ったときに透けてしまうので、薄い色がよいです。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます