ナチュラルに大変身!ハイジ風飾り窓付き★目隠し壁

ナチュラルに大変身!ハイジ風飾り窓付き★目隠し壁
投稿日: 2016年11月23日 更新日: 2017年4月16日
閲覧数: 3,362
25 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
木工DIYほか縫い物、編み物など手作り大好き主婦です。ターシャと多肉植...
ウッドデッキをDIYし随分経ちますが、外からの視線が気になり目隠し壁を作ることを決心!
道路側の壁は前回投稿したターシャ風飾り窓付き★目隠し壁をDIY!
こちらのハイジ風飾り窓付き★目隠し壁はお隣さんとの境に作りました。
目隠しをしながらもお隣さんと会話するのにちょうどいい位置に窓をつけ、光と風も感じられるよう板壁は隙間をあけ窓もガラス無しのフェイクです。
ハイジ風飾り窓のお気に入りポイントは鎧戸風の雨戸が開け閉め出来ること!
雨の日には閉じて雨水を遮ることも出来、閉めた時の見た目も可愛く仕上げてみました。

材料 (目隠し壁3m×1m)

  • 1×4材×2m :4本
  • 野地板 90mm×12mm厚×2m(20枚組) :1束
  • 角材(窓枠用)4cm×1.7cm×2m :1本
  • 角材(格子用)1.2cm×2cm×2m :1本
  • L金具 :10個
  • 屋外用防腐塗料(ブラウン)・水性塗料(白) :各1缶
  • 木ねじ

BEFORE

BEFORE

BEFOREと言っても、すでに目隠し壁を取り付ける支柱を固定した写真です。
お隣さんとの会話も出来るよう窓の大きさと位置を検討しました。
道路側はターシャの窓風にしたのですが、こちらは変化をつけるため大好きなハイジの家風にしました。
支柱の1×4材は、水性塗料(白)をペイントした後、上下をL金具で固定しました。
窓の大きさ・・・横48cm×縦60cm(出来上がり寸法)
カット寸法・・・横40cm×2本,縦60cm×2本
格子カット寸法・・・横43cm×1本,縦63cm×1本

板壁を貼り、窓を仕上げます!

板壁を貼り、窓を仕上げます!

最初に野地板を屋外用防腐塗料でペイントしてから、隙間をあけて貼っていきます。(圧迫感の無いように2.5cmから3cm位あけるのがおすすめです)
お隣に迷惑をかけないように内側から木ねじでとめました。
板壁を貼り終わったら窓の仕上げです。
鎧戸風の雨戸は野地板を窓サイズに合わせ作りました。
雨戸・・・横27cm×縦60cm×2枚

野地板を3枚並べて上から9cmと下から9cmあけて野地板を横に貼り木ねじでとめます。

雨戸は窓枠横に窓サイズと同じ長さの角材を縦に貼りそこに丁番で固定します。
雨戸の丁番は横板を貼った部分に固定します。

雨戸を閉めたところ

雨戸を閉めたところ

窓をつけたのは良いのだけど、大雨の時はかなり吹き込みがあり飾っているお気に入りの雑貨が濡れてしまうため、雨戸を閉められる様にしました。
開け閉めが簡単に出来るように取っ手を付けストッパーも付けました。
雨の時閉めても可愛く見えます。

AFTER

AFTER

完成です!
窓の下のキャビネットもDIY作品で、実は分別用ゴミ箱が入っています。
最初はゴミ箱の目隠しで作ったキャビネットも、お気に入りの雑貨を飾ったり多肉植物を飾ると素敵なスペースになり癒し空間に!
以前投稿したアンティーク車輪や100均の額縁で作ったショーケースや白い取っ手の引き出しもしっくり馴染んでいます。

コツ・ポイント

大きさがあるので大変そうに見えますが、作業を始めると結構早く出来ます。
○材料を先にペイントしてから貼り付けること。
○板壁の幅+隙間分を足した長さの型紙を作って、ものさし代わりに支柱に印をつけてから野地板を貼っていくとあっという間に出来ます。
目隠し壁を作る前と比べるとすごく落ち着いて居心地が良くなり癒されます。
お部屋が1部屋増えた感じになるのでおすすめです。


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード



「リメイク・ハンドメイド」の人気アイデア