おうちカフェ❗簡単♥皮のハギレでコーヒーカップの手作りスリーブ
2016.11.05 4773 Asakoさん他21人

CAFEの紙のスリーブを参考に♪
型紙をとります
高さを調節します
皮のハギレに合わせて切ります
皮をカットしたらカップにまいてみます
直線に縫います
これでベースは完成です❗
消ゴムはんこで世界でひとつのスリーブに♥
出来上がり♥
娘っ子とふわっふわタイム♥
以前作ったセリアのフェイクレザーで♪
簡単❗セリアのフェイクレザーでオリジナルスリーブ
2015.10.26持ち手のないカップであっつあつのコーヒーを飲むとき、熱くてカップが持てないことありませんか?コーヒーショップのカップについているような紙のスリーブの様なものが、セリアのフェイクレザー1枚で4つ出来ちゃうんです。もちろん紙で...続きを見る
きょうの『OKU CAFE』でもさっそく登場♥

アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

素敵ですね。普通にミシンで縫えるものなんですか、皮って?
2016-11-05 21:08:04-
おくやままさみさん2016-11-05 21:52:48
Asako nakayamaさん!
こんにちはぁ!コメントありがとうございまぁす!我が家のミシンは、ごく普通の安~いミシンですが、縫えますよー!でも、皮を選ぶときに、柔らかいミシンの針が通りやすそうな皮を買うようにしています。
少し厚みのある皮のときは、ミシン針を皮用のものにかえて縫いますが、がっつり固い皮でなければ、普通の針で縫えますよー!\(^o^)/
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
リメイクのランキング
暮らしニスタ 特集
プレゼント&モニター募集
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます