水風船の小さい風船を膨らませて、トイレットペーパー芯にマステで固定します。
なるべく丸くしたいので、トイレットペーパー芯の中に押し込んで丸くして下さい。
ボンドに水を入れて毛糸に絡ませながら水風船に巻きつけます。
あまりボンド液をゆるくするとくっつきが悪いので加減して水を混ぜて下さい。
写真は素手でやっていますが、べとべとになってやりにくいのでビニール手袋をはめてやった方が良いです。
普通サイズの風船も膨らませて、コップにマステで固定します。
あとは先程と同様に、ボンド液に毛糸をくぐらせながら ひたすらぐるぐる巻きつけます。
なるべく密集させないようにまんべんなく巻くと良いです。
この状態で乾燥させます。
(水風船の方も同様)
ボンドがちゃんと毛糸に染みてないとカチカチにならないので、足りない箇所は上からハケでボンド水を塗りましょう。
乾かして、塗って乾かして、塗ってを繰り返すと
カチカチになります。
完全に乾いたら、中身の風船を針でそっと割ります。
バンッと割るよりも、針で空気を抜く感じでやると良いです。
球体大の上部に小さい球体を2ヶボンドで貼り付けます。
乾くまでマステで固定させるとズレなくて良いです。
ビニール袋に円状にボンドを塗り、中心から黒い毛糸、外側をクリーム色の毛糸でぐるぐると貼って行きます。
ニッコリ目はクリーム色の円を貼り付けて乾いてから
黒い毛糸で半円を貼り付けています。
乾いたらビニール袋ごと毛糸のギリギリのラインでカットします。
球体2ヶにそれぞれ目を貼り、口は赤い毛糸で半円に貼り付けます。
写真がないので見にくいですが、紙のコースターの中心を丸くカットし、ダイソーのLEDランプをはめこみます。
網目が反射してとてもキレイです。
軽いので持ち運びも便利ですよ~
作業は単純なので子供でも出来ますが、風船にまんべんなく巻き付けるのは補助が必要です。
家にあった毛糸とコースター、風船で作ったので
ボンドとLEDのお金だけで出来ました。
安価で軽く、キレイでかわいいカエルのランプが出来ました。
色を変えて他の動物でもアレンジが出来そうですね。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます