100均のウッドフレームとレースで作る♬繊細なフレームアート♬
2016.09.20 383 yukinocafeさん他4人

自分なりに楽しく作る♬フレームアートDIY
2015.08.11一番最初にフレームアートを作ったのは以前投稿しました、アクセサリーフレームです。フレームはもちろん100円グッズで、小さくて、なるべくナチュラルなものを使っています。 フレームアートには刺繍などでメッセージを入れることで...続きを見る
こんな感じです!
ビーズ等を使った物も。
ドットの背景地がかわいい。
レースに立体感を出して.....
100均のミニキャンパスを布でくるんでフレームに。

アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

chocoさん。お久しぶりです。こんばんは~(●^o^●)もう9月も終わりに近づいてきましたね。そんな中これからの季節にもピッタリのフォトフレームリメイク☆chocoさんらしく、布を上手に使ってシンプルでありながら存在感のしっかりあるお部屋にすぐ溶け込みそうなそんなフォトフレームが優しくて素敵ですね☆背に来る色や柄が変わるだけで雰囲気がガラリと変わるのがとても伝わりました。又素敵な投稿楽しみにしています♪
2016-09-21 16:34:16-
chocoさん2016-09-21 18:20:15
ひこまるさん、お久しぶりです。いつも見て頂いてありがとうございます。
このフレームなんでも使えて立体のフェルトオブジェを付ければ飛び出す3Dアートフレームにもなるので結構アレンジしています。メッセージをいれればお部屋のどこにでもマッチしますね。お誕生日や進学のお祝いなどメッセージフレームとしてお客様にも好評でオーダーを受けたりしたの~。レースを切るのがちと面倒なのですけどね。 choco
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
リメイクのランキング
暮らしニスタ 特集
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます