セリアの桐箱は蓋がパカパカ開きます。これを見た時、なんか冷蔵庫の扉っぽいと思って(*^^*)
キッチンカフェ柄のペーパーナプキンは、最近お友達に貰ったんですが。イラストがすごくカフェっぽくて可愛くて♡
後は、デコパージュ液、オールマイティとトップコート、平たい筆を。
私はダイソーで購入しました。
下地には、お家にあったセリアの水性塗料のアースホワイトを。
他の細々材料は、順にご紹介していきます。
アースホワイトを箱全体に一回塗り。
中の部分にも私は塗ってしまったのですが、中は布を後で貼るので、塗らなくても大丈夫です(*^^*)
箱の中に使う細長い木材も一緒に塗りました。
木材は、桐箱に合うならなんでもいいです。
私は、消しゴムハンコの土台用に以前HCで買ってた物を使います。
冷蔵庫にするので、木材を貼り仕切りを作っておきます。
下の部分には、豆腐の空き容器をカットして引き出しを作るので、大体引き出しの大きさくらいにペタリと。
蓋の側面にも貼るので、少し蓋より大きめにハサミでカットしておきます。
紙コップにデコパージュ液を入れて、平たい筆を使って写真のように塗っていきます。
写真のように持って、忘れず側面にも塗りました。
いよいよペーパーを貼ります。普通は、ペーパーナプキンは、2枚重なってたりするので、1枚にするのですが。このセリアのペーパーは、重なってないので、そのまま貼ります。
ドキドキ、慎重に気をつけて、ペタリ(^^;;
破けないようそっと広げました。私は、桐箱の紙を使って(笑)
側面にもペーパーを貼って、しっかりと乾かしました。
はみ出た部分は、乾いてからカットしました。
乾いたらペーパーの上からもう一度デコパージュ液を塗ります。これでコーティングされるんですね( ´ ▽ ` )ノ
ここも、できるだけ丁寧に慎重に優しく塗りました。側面も忘れずに〜
デコパージュ液だけでもいいそうですが、私はせっかくなので、一緒に買ったトップコートも塗りました。トップコートを塗ると、光沢が出るそうです。
ここは、あればでいいかな、省いても。
ついでに蓋以外にもいいかなと塗りました(*^^*)
思っていたより早く、簡単にできました♡
触った感じはツルツルして、コーティングされてるみたいで♪
カフェ柄やっぱり可愛いです♡
デコパージュすごい!
デコパージュは無事成功しました(*^^*)
ここからは、冷蔵庫風にリメイクしていきます。
箱の中に、ボンドで布の端切れをぴったり貼ります。
ボンドも筆で塗って貼るとキレイに貼れるのでおススメです(o^^o)
仕切り部分にはレースシールと木製ボタンを貼りました♡
豆腐とかの空き容器をカットして、テープで貼り冷蔵庫内の入れ物を2つ作りました(*^^*)
写真のような感じで。ここは何となく作ったので適当です。箱の中に入る感じで。
1つは、マヨネーズとかを入れるような感じで、もう1つは、野菜室のイメージです( ´ ▽ ` )ノ
上のは両面テープで貼りました。
野菜室の入れ物は、白いワイヤーで取っ手を作りました。
蓋に取っ手を付けます。
冷蔵庫風にしたいので、写真のように、黒いワイヤーをキリで穴を開けて2箇所に付けます。
桐箱は柔らかいので、簡単に穴を開けれます。
更に、蓋真ん中辺りに三角刀を使って少し溝を彫ります。2、3回削って、ちょうどいい太さに。
これで、冷蔵庫風になりました(*^^*)
最後に、側面にダイソーで買った留め具を付けたら完成です。
お疲れ様でした♡
ミニチュア冷蔵庫が完成しました♪
箱の上と下の端っこには、セリアのファブリックテープを小さくカットして貼りました。
横もぴったりデコパージュできました♡
冷蔵庫っぽいかな(笑)
次女のお気に入りのミニ冷蔵庫と並べてみました(*^^*)
二台目ができて次女は大喜び♪
ミニチュアの食べ物を入れると楽しくなりますね♪
さきママさんの、古くなったクラフトボックスカッコ可愛く変身アイデア!エコなリメイクがとってもお上手でしかも可愛いくて素敵です♡私はこちらを見てデコパージュしたくなりました(*^^*)
初めてのデコパージュは、すごく楽しくて簡単にキレイにできました♡
100均でお手軽にできるのがいいですね。また他にも色々と試してみようと思います。
冷蔵庫は、仕切り次第でペンケースや小物入れにもできるので♪
見た目が冷蔵庫っぽく、とっても可愛いので、お気に入りの柄のペーパーでオリジナルを作ってみてくださいね♪
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます