母娘で挑戦!初めてのがまぐちポーチ♡

母娘で挑戦!初めてのがまぐちポーチ♡
投稿日: 2016年8月22日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 3,054
9 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お花、ラッピング、お料...
セリアのがまくちを使って母娘で前から気になっていたがまぐちポーチを作ってみました♪手のひらサイズなのでハギレで作れる手軽さと作業時間がさほどかからないのが魅力です。

材料 (1個分)

  • がまぐち :1個
  • 生地 :適量
  • レースなどのデコ素材 :お好みで
  • 接着芯 :適量

いろいろな100均でがまぐちが販売されているようですが今回はセリアの商品を使用しました。

セリアのがまぐちには型紙も入っていますが娘と一緒に図書館に行った時に見つけたこちらの本から型紙と作り方を使わせて頂きました。

型紙をうつしてから切り出し生地も裁断。切り替えやレース等は最初にして型紙通りに裁断しました。表布には接着芯を貼っています。

表布、裏布をそれぞれ中表で縫い(返し口は残す)
今度は表布と裏布を中表にして縫い付け裏返します(返し口は残す)返し口は塗って閉じるとがまぐちに入れやすいので縫いましょう~♪

(画像はマチ付きのものです)

がまぐちを付けて完成です。付けるときにはボンドを使うのでしっかり乾くまで1日口を開けて置いておきます。

色違いのマチ付き。

中はマチなしに使ったのと同じ生地です。

こちらは10歳の娘作。
家にあったハギレとお花を使いました。

中はナチュラルなベージュ。

細かいミシン縫いも意外とスムーズに進みました。がまぐちを付ける作業は母は手こずったのに娘はあっさり取り付けちょっとびっくり(笑)
2学期から家庭科でミシンも始まるので良い予行練習になりました。(がまぐちの前にばねぐちポーチとスカート作りをして直線縫いは経験済みです)

コツ・ポイント

がまぐちを付けるときにボンドがはみ出てしまうことがありますが乾く前にふき取っておくと仕上がりがきれいです。少しのハギレで作れるのでいろんながまぐちちゃんを作ると楽しいですよ~♪
作り方はいろんなサイトで紹介されているので型紙も無料で見つかります。自分で型紙を起こす方法も紹介されています。我が家では娘もわかりやすいように初めて作るものは図書館で本を借りたりしてますがわかりやすいのでおススメです。


SNSでシェア
詳しく見る