お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

100均グッズ2つで作る、分かりやすいパズル収納

100均グッズ2つで作る、分かりやすいパズル収納
投稿日: 2016年8月22日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 1,314
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
ライフオーガナイザーの橋本智子です。

最近子供がはまっているパズル。

購入時のビニール袋は、破れやすく
パズルピースが落ちたりしてストレスでした。

子供でもラクに片づけることができ
パズルの数が増えても、中身がすぐに分かる

我が家のパズル収納をご紹介します。

材料 (パズル1つ分の収納に必要なもの)

  • SeriaのB4ファイルケース :1つ
  • Seriaのソフトカードケース :1枚
  • 細めの紐 :適量

1つのファイルケースに1つのパズルを収納。

1つのファイルケースに1つのパズルを収納。

B4のファイルケースに1つのパズルを入れています。

少し余裕がある方が、子供にとっては片づけやすいようです。

完成図が載っている紙は、ファイルケースのポケットに。

完成図が載っている紙は、ファイルケースのポケットに。

完成図が載っている紙は、ケースのポケットに入れています。

子供にも分かりやすい視覚的ラベリングを。

子供にも分かりやすい視覚的ラベリングを。

パズルをファイルケースに入れて、立てる収納にする場合
どれがどれか探すのが手間ですよね。

そこで、パズルのキャラクターの絵を印刷してラベリング代わりに。

表裏どちらから見ても分かるよう
同じ絵を2つ繋げて印刷し、半分に折ってソフトケースに入れます。

ファイルケースにラベリングを付けます。

ファイルケースにラベリングを付けます。

ソフトケースに入れた絵のラベリングを、ファイルケースに付けます。

まずソフトケースの端に穴をあけ、紐を通します。

その紐を、ファスナーの持ち手(引手)の穴に結び付ければ完成!

コツ・ポイント

ファイルケースと、ラベリングを結ぶ紐は
長すぎると収納時に絡まってしまうので
短くするのがおススメです。

絵のラベリングを付けたことで
立てて収納しても、
お目当てのパズルがラクに探し出せます。

片づける時も分かりやすくていいですよ!


SNSでシェア