大手掃除企業のダスキングループのメリーメイド。家事代行サービス大手企業です。
■仕事内容
・幅広い家事代行業務。部屋掃除、片付け、買い物、洗濯、アイロン、食器洗い、布団干し、水まわり掃除、拭き掃除、庭掃除。
・ただし、料理・介助・介護・子どもの世話など、専門的なことや重い物を運んだり、高い所での作業など危険なことはしない。
■時給
・時給1000円~
■研修やマニュアル
・研修には力を入れている。合計で30時間の研修(研修期間2ヶ月)
■勤務日程の融通
・午前か午後。1日3時間程度。 週1~応相談。
・同じ顧客に定期的に訪問するのが基本の形。
・自宅から顧客宅に直行直帰の場合もある。
■働く人の年齢層
・スタッフは全て主婦。20代〜50代。
■全体的な雰囲気・その他
大手企業のダスキンのため、全体的にきっちり、しっかりしています。
マニュアルや研修もきちんとしており、未経験者でも安心して仕事ができますが、反面、ちょっと時間ができたから働こう、という動機の場合、仕事をするまでに負担が大きく感じるかもしれません。
・男性のみ在宅の場合、スタッフ2名で1時間訪問。
・週2日〜。1日3時間以上。シフト制で土日祝休み。学校行事など考慮してくれます。
1999年に設立された家事代行ベアーズ(家政婦)。お客様の要望からベビーシッターのサービスを事業に加えるなど、家事代行大手としてサービス展開。
■仕事内容
・家全体の掃除機がけ、キッチン、洗面所、トイレ、風呂など掃除全般。その他に洗濯、買い物、食事の支度など。
・思い物や体に触れるマッサージ、車の運転などは断っている。
・初回訪問時は、担当者とスタッフとで訪問。
■時給
・時給1000円~
■研修やマニュアル
・初期研修は2日。マナー・家事知識・実技からなる5つの研修と、実際の家事の現場を想定した2つの実践研修。
・1ヶ月程度で慣れる方が多いが、新人サポート期間は「最長6ヶ月」あるそう。
・就業開始後に、希望制の追加研修もあり。
■勤務日程の融通
・週1~。1回あたり2~3時間。
・直行直帰OK。
・急なお休みの場合も、代わりの人が行けるようフォロー体制を整えている。
■働く人の年齢層
・40~60代が中心
■全体的な雰囲気・その他
家事代行大手のベアーズ。全体的にきっちり、しっかりしています。
研修もきちんとしており、未経験者でも安心して仕事ができます。子供の体調不良など、急なときにも会社がフォローしてくれるのは、小さな子供を持つ主婦にはありがたい体制です。
昭和58年に世田谷区で日本初の家事代行サービス業としてスタート。富裕層向けの家事代行サービス。
■仕事内容
・キッチン、風呂、洗面、脱衣所、トイレ等の水廻り、部屋の掃除機掛けや埃落としなど日常の掃除。
・顧客定着率96%。業界トップクラスの接客・品質の高さ。スタッフは業界トップクラスの接客、仕事ぶり、振る舞いを求められます。
・3人1組、2人1組のチーム制。
■時給
・時給1100円~
・時給支払いは実働時間のみ。拘束時間の長さの割に、時給が発生する時間は短い。
■研修やマニュアル
・採用基準は厳しく、応募10人に対して採用されるのは1、2名。面談で8割〜9割は不採用。
・研修はマナーや身だしなみ、お客様対応の講義に加え、実技指導や現場研修など、段階的に複数の教育研修が実施される。
■勤務日程の融通
・毎週、隔週で同じお客様を担当する。
・顧客先への直行直帰は不可。
・週2日〜OK。平日のみの仕事。
・実働時間にのみ時給発生。仕事例:8:45に事務所に集合して準備9:30に現場到着、作業開始、1現場2時間程度。作業終了後事務所に戻り、片付けと準備。
■全体的な雰囲気・その他
・ちょっと時間が空いたから、時間の融通がききそうな家事代行の仕事でもやろうかな、という気軽な仕事ではなさそうです。家事代行のプロ、プロのメイを目指す方向け。
人材大手企業リクルートスタッフィングの新規事業、掃除支援サービスの「カジアル」。
■仕事内容
・掃除、ホコリ取り、整理整頓、風呂、キッチン、トイレ、洗面台、玄関。家事代行サービスではなく、掃除支援サービス。
・掃除以外はサービス対象外。
・就業の際は、社員が同行し、顧客とサービスの説明・確認をする。
■時給
・時給1200円
・自宅から近い場所の顧客を担当することも多い。
■研修やマニュアル
・入社後12~15日間は本社(新橋)で研修有
・掃除メニューや掃除の仕方は、研修会やマニュアルで学ぶ。
■勤務日程の融通
・毎週、隔週で同じお客様を担当する。シフトも安定。
・顧客先への直行直帰OK。
・週1回、2時間から
■働く人の年齢層
・40代~60代の主婦が中心
■全体的な雰囲気・その他
・提供内容は掃除に限定され、マニュアル化されたサービスを提供します。そのため、全ての内容が普段の家事の延長となり、比較的に気軽に仕事としてはじめられそうです。
マイシェフ株式会社の、出張レストランサービス「マイシェフクイック」の現地サービススタッフ。いわゆる家事代行サービスとは違い、レストランのホールスタッフのような仕事を、顧客宅に出張して行います。
■仕事内容
①レストランから料理持参して出張し、②料理の温め・盛り付け・料理提供し、③調理器具と食器洗い をします。これ以外はありません。
・顧客から「おいしい」「ありがとう」とよく言われる仕事です。
■時給
・時給1300円〜(レストランから出張先への移動は時給1000円)
・自宅から近い、よく使う駅の近くのレストラン、顧客を担当。
■研修やマニュアル
・マニュアル完備。研修・トライアルも実施。
・家事代行サービスと違い、提供内容が1つだけのため、研修期間も短くすみます。
・料理はレストランで調理済み。スタッフが味付けしたり、顧客の口に合わなかったらどうしようと心配する必要はありません。
・日々家族のために料理をする人、週の半分くらいは自炊する人であれば、全く問題なく仕事ができます。(料理が得意である必要はない。料理が不得意・苦手でなければOK)
■勤務日程の融通
・土・日に、週1回〜(1回もできない週があってもOK)
・1回は、2時間30分〜3時間30分程度
・シフト制ではなく日程登録制。好きなときに休めるため、子供や家族の行事に影響ありません。
■典型的なお客様
・東京23区在住の、育児中の共働き世帯。
・子供の誕生日などお祝ごとや、イベントごとの家族・友人の集まりが多い。
■働く人の年齢層
・20〜40代の女性が中心
■全体的な雰囲気・その他
・家事代行と違い、他人のトイレや風呂など、汚い水回りを扱うことはないため、気分が悪くなることはありません。また提供内容は定められており、顧客から「あれやって、これやって」と指示されることはなく、下請け扱いのような気分になることもありません。
・レストランのホールスタッフのような仕事であり、また お祝いごと・イベントに出張することが多いため、喜ばしい雰囲気の中で仕事ができます。
・土日限定のため、OLさんが副業として働いています。
・小さい子供を抱える主婦は、土日だから、夫に子供を任せて働いています。平日仕事の場合、子供が発熱なと突発時に、会社に対して調整が必要で気を揉むことになりますが、土日で夫に子供を任せており、子供が発熱した場合も、特に気を揉むことが少ないそうです。
スーパーや家電量販店で買える家事代行「家事玄人」を提供するカジタク。
■仕事内容
・顧客宅に伺い、ハウスクリーニング。
・水回りの掃除や室内の掃除機掛け、洗濯・洗濯物畳み、食器洗い、ゴミだしなど。
・パートよりも、フルタイムの正社員や契約社員の募集が多いです。
■時給
・時給1100円~
■研修やマニュアル
・自社専用の研修施設もあり、研修に力を入れている。
・ハウスクリーニングの技術的な研修に加え、顧客宅でのコミュニケーションや振る舞いなどもトレーニングできる環境。
■勤務日程の融通
・9:00~18:00
・シフト制、週3日~OK。(週2日で1日4時間~、週3日以上で1日5時間など)
・融通は利きづらく、小さい子供がいる場合は確実に預けられ、突発的なことがあっても対応できる状態が求められます。
■全体的な雰囲気・その他
・全体的にキビキビした雰囲気、プロフェッショナルな対応を求められる。
・家事代行パートの他にパート募集してるのが、マンションのフロント・コンシェルジュスタッフ。
・土日いづれか含めて週3〜、1日6時間のシフト制。
・身だしなみや言葉遣いなどのマナーが身についている方。PCの基本操作(メール、ワード、エクセルなど)。ホテルのフロントのようにキビキビしたプロフェッショナルな振る舞い、対応が求められます。
■仕事内容
・掃除代行サービス。全体の9割が掃除の仕事。
・3時間後からすぐ家事代行を利用できる「直前リクエスト」機能がウリ。顧客からすると嬉しい機能ですが、働く側からすると 今から3時間後にここに出張して、と急に言われるということ。
■時給
・時給1450円~
■研修やマニュアル
・一般的に時給が高い場合、特別な資格やスキルが求められますが、CaSyはそのようなことはありません。
・ただし、応募に対する合格率30%の厳しい採用プロセス。
■勤務日程の融通
・週1回2時間〜
・シフト制ではなく日程登録制。好きなときに休めるため、子供や家族の行事に影響ありません。
■典型的なお客様
・他の家事代行サービスと異なり、CaSyの顧客は独身男性が多い。
■働く人の年齢層
・30代~50代の主婦
■全体的な雰囲気・その他
・大手企業は、スタッフに対して手厚い対応をするのに対して、CaSyは新興企業であり、インターネットを活用して無駄の少ないサービス運営をしています。
・しっかり教育してもらい、本部や他のスタッフと密なコミュニケーションを取る形が合う人もいれば、無駄なことに時間を使わず、なるべく短時間で仕事に集中するのが合う人もいるでしょう。
2020年の東京オリンピックに向け、需要が急増することが予想される民泊。その民泊の掃除代行の需要も急増しています。
この投稿を書いている時点では、民泊の掃除代行に特化した会社、特に注目される会社はまだありませんが、今後いろいろな掃除代行会社が出てくると予想されます。
仕事内容は掃除であり、ホテルの部屋掃除の仕事とほぼ同じ。
部屋・トイレ・風呂・洗面台掃除など、一般的な家事代行・掃除代行の仕事に加え、ベッドメイキングやシーツのクリーニング(コインランドリー等)です。
個人向けのサービスではなく、法人向けのサービスとなることが多いです。営業力に自身のある方は、どこかの掃除代行企業に登録するのではなく、民泊オーナーを直接見つけて・交渉して、個人事業主として働くのも良いでしょう。
宿泊客とのコミュニケーションがないため、接客が得意でない人でも全く問題ありません。
宿泊客は行儀の良い人から、激しく利用する顧客もおり、掃除のしやすさ・大変さは宿泊客よって大きく変わります。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます