図書館の本は本棚の上に設置した、無印良品のA4ファイルボックス(透明)に分けて保管しています。
場所を分ける事で家の本との混在が防げ、返し忘れが無くなり、目につく所に分けてある事で、うっかり期限までに読み忘れする事も少なくなりました。
無印のボックス前面には、図書館のカードと貸出時に貰える「返却日のしおり」をセット!!
こうする事で、返却日を忘れる事は無くなり、本と一緒に図書カードを持っていく事も忘れなくなりました!!
図書館に行ったものの、「一体何の本を借りようか?」と迷う事ってありますよね。もちろん迷う楽しみもあるのですが、なんとなく借りてきた本って、結局読まなかったり・・・
そんな時のために、雑誌のふろくや学校などで配布された「おススメ図書」の情報冊子を、ファイルボックス内に一緒に入れています。
図書館に行く前に、これにさっと目を通して行くだけで、子どもも「何の本借りよう~?」から「これ借りたい!」になったりするので、おススメです♪
図書館の本は、借りている本だから大切に扱う事や、返却期間を忘れない!という事も、こんな風に仕組から子どもに伝えて行きたいですよね。とは言っても、うちもこの仕組を作る前は、失敗ばかり・・・
家の仕組みづくりは失敗を繰り返し→「もっと快適に!もっと使いやすく!」と改善して行った事も多いです。そんな繰り返しも、親子で、色々考えながらする事に意味があるのかなあ~とも思っています♪
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます