意外と簡単?和風なお菓子の作り方

意外と簡単?和風なお菓子の作り方
投稿日: 2016年7月21日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 486
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
パート情報サイト「マイナビパート」から、パートにまつわるちょっと気...
難しそう……と敬遠してしまいがちな和菓子。でも、意外とお手軽に作れるレシピもあるんです。そんなおうちで簡単にできる、本格(っぽい!?)和菓子レシピをご紹介します。

簡単大福

材料:白玉粉50g、グラニュー糖20g、水80cc、あんこ、片栗粉

(1)まずは求肥作り!耐熱容器に白玉粉、グラニュー糖、水を入れてダマができないようによく混ぜます。
(2)ラップをして、レンジ600Wで2分加熱します。加熱が終ったら、ヘラで混ぜます。
(3)再びラップをして、600Wで1分加熱します。ヘラで混ぜて、半透明になっていればOK。まだ白っぽいようであれば、再度この作業を繰り返します。
(4)まな板に片栗粉を敷き、そこに(3)をのせます。
(5)片栗粉をまぶした包丁で3等分にカットします。
(6)等分した求肥を丸く広げて、中央にあんこをのせ、包みます。あんこは小さじ2杯程度が適量ですが、好みによって変えてもOK。
(7)丸く形を整えたらできあがり!

あんこを包む際に、求肥が破けてしまわないように気をつけましょう。手にも片栗粉をつけておくと作業がスムーズになります。

和風パフェ

和風パフェ

材料:粉寒天小さじ2、ほうじ茶200ml、砂糖20g、餅、バニラアイス、あんこ、

(1)お鍋にほうじ茶を入れて火にかけます。
(2)粉寒天と砂糖を入れて、弱火の状態でゆっくりかき混ぜます。沸騰したら、火を止めて型に流し込みます。冷蔵庫に入れて冷やし固めましょう。
(3)ほうじ茶寒天が出来上がったら、パフェの盛り付け開始です。まず、餅を一口サイズに切り、トースターで焼きます。
(4)グラスにカットした寒天を半分ぐらいまで入れます。その上に焼いたお餅、あんこ、アイスの順で乗せていけばできあがり。

他にも、生クリームや抹茶アイス、お餅の代わりに白玉を入れてもOK。フルーツのトッピングがあると華やかにもなります。ほうじ茶寒天は麦茶でもおいしくできます。

どら焼き

材料:ホットケーキミックス、卵、牛乳、あんこ

(1)パッケージの表示通りにホットケーキのタネを作り、焼きます。サイズは普段のものよりも小さめに。生地にプツプツと気泡が出てきたら、ひっくり返し、15秒で取り出します。
(2)冷ましてから、あんこを挟みます。ラップでしっかりと包んでできあがり。

もちろん中身を変えてもOK!カスタードクリームや、チョコでもいいかもしれません。できたてもおいしいですが、翌日になると中身と生地がなじんでしっとりとし、また違ったおいしさを味わえます。

残りごはんでおはぎ

材料:お餅1個、冷ごはん50g、つぶあん

(1)耐熱容器に切り餅を8等分にカットしたものと、水大さじ1入れ、レンジ600Wで1~2分加熱します。
(2)冷ごはんもレンジでチンしたあと、(1)とよく混ぜます。
(3)(2)を6等分して、丸めます。濡らした手でやるとうまくできます。
(4)つぶあんを手のひらにのせて、(3)をのせて包んだらできあがり。

ほかにもきな粉をまぶしてもいいかも

最後に

手作り和菓子が出てくると、「おおっ!」と驚かれること間違いなしです。ぜひ一度チャレンジしてみてくださいね。

(ふくだりょうこ+プレスラボ)


マイナビパートTIMESさんのおすすめ情報

SNSでシェア