古くから日本で親しまれているい草。
日本人なら誰もが知っている、たたみやござでよく使われている、あの素材です。
あの独特のかおりをかげば、懐かしさを感じたり、ほっこりしてしまう人もいますよね。
い草自体は、湿地や浅い水中に生える植物で、泥に根を下ろします。
先のとがった細い茎ばかりが束になったような姿をしているのが特徴です。
い草が育つまでに必要な期間は、1年と8ヶ月。
植えつけから、刈り取り・乾燥までかなり手間がかかるので、
「田んぼとにらめっこ」している、い草農家の方も多くいらっしゃいます。
日本では、熊本県八代地方で国産い草の約80~90%を生産しています。
最近は中国産も増えてきて、一時は国産い草農家にも危機がありましたが、
国産い草のよさを見直す動きも出てきており、また少しずつ元気になってきているようです。
そんない草は、高温多湿な日本の夏にぴったりな天然のすごい機能を持っているんです。
【すごい効果①】い草の呼吸で空気が清らかに。
天然素材だから、い草は常に呼吸をしています。
その呼吸をしている時に、ホルムアルデヒドや二酸化窒素などの有害物質を吸収し、空気をキレイにしてくれます。
【すごい効果②】自然のチカラで湿度を調節。
い草には水分を吸放出する天然の調湿機能が備わっています。
その調湿機能のおかげで、お部屋を快適に保ってくれます。
だから、汗ばむ梅雨や夏にも、べたつきがなくさらっと快適に過ごせるのです。
【すごい効果③】驚きの消臭効果。
悪臭の原因となる化学物質を吸着・消臭するチカラがい草にはあります。
そのチカラのおかげで、汗などのニオイを抑えて空気をさわやかにしてくれます。
【すごい効果④】天然のリラックス効果&集中力アップ。
い草には、森林浴をしているような香りがあり、それがリラックス効果を呼ぶと言われています。
また、実際に畳の部屋で勉強すると集中力がアップする、という結果も出ています。
和室だけしかたたみのすごい効果を得られないのか…というとそうではありません!
い草のラグを敷いても、すごい効果は得られるのです。
最近はい草ラグもずいぶん進化していて、
オフシーズンに収納に困らないようたためるタイプのものや、
好きなところだけい草を敷ける分割タイプのもの、
ふっくらしていて底付き感がなくついついゴロゴロしたくなるものなど、
色んな種類のものが出ています。
毎日の暮らしにい草を取り入れて、ぜひ快適な梅雨・夏を過ごしてみてください!
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます