お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
ショップ

100均でDIY!簡単ナチュラル☆ブレッドケース

  • ブログで紹介
ハニクロ
ハニクロさん
3児の母、医療関係の仕事をしています。 身近なものを使っ...もっと見る
100均でDIY!簡単ナチュラル☆ブレッドケース

100均アイテムだけで、インテリアにもなじむブレッドケースを作りました!
組み立て簡単☆お好みでデコるだけ♪

キッチン棚のトースターの上の籠にパンを入れてますが、何となく“置いている”感が否めない…。
オサレなパンならいいのですが、子供用のスナックパンなどはどうしてもカラフルで目立つ…。
パンを置いていたくなるような収納が欲しいと思い100均アイテムを組み合わせたら、お気に入りができました!
コンパクトですが、意外に収納力ありです(^_^)
キッチンのゴチャゴチャ食材や、子供のお菓子をまとめるのにもピッタリ。

例によって工程が多いようですが、作業は簡単です。

材料 (いずれもセリア)

  • カッティングボード:2つ
  • インテリアブリキフレームM:1枚
  • インテリアメッシュフレームM:1枚
  • インテリア木製窓:1枚
  • デコ材料
  • 転写シール :適量
  • カトラリーフック(2コ組):1つ

材料

材料

材料はいずれもセリアのもの。
カッティングボード2つ。
インテリアブリキフレームMとインテリアメッシュフレームMは同じサイズです。
インテリア木製窓。そのままでも可愛い窓枠風☆

それにデコ材料として、ダイソーの水性ニス(ウォールナット)、アクリル絵の具などの塗料、セリアの転写シール、同じくセリアのカトラリーフック(2コ組)を使いました。

カッティングボードをペイントする

カッティングボードをペイントする

ダイソーの水性ニス(ウォールナット)をカッティングボードに塗ります。
これは下地になるもの。ムラになっても大丈夫です。

豆腐パックをパレット代わりにしています。
使い捨てできて便利です。

下地のニスが乾いたら、アクリル絵の具などで重ね塗りします。
白にほんのちょっと黄土色を混ぜて。
木目に沿って一方方向に塗ります。サイドや裏面も忘れずに。
これもムラがあっても大丈夫。味と呼びます(笑)

組み立て

組み立て

インテリアブリキフレームが底面になります。
2種のフレームはサイズが同じなので、画像のように、ブリキフレームの端にメッシュフレームを垂直に乗せるように接着します。
木工用ボンドなどでOKです。

カッティングボードの下をブリキフレームに沿わせ、側面をメッシュフレームに沿わせるように接着します。
カッティングボードの側面の高さとフレームの幅が同じなのでピッタリ合います。
ちなみに、カッティングボードの下面と、メッシュフレームを貼ったブリキフレームの幅もピッタリ合うので、ちょっと感動的(*^^*)

カッティングボードの一つには以前作ったレシピボードを使いました。
転写シールなどを使ってデコする場合には、組み立て前にデコした方が作りやすいと思います。

レシピボードにはホットケーキのレシピ入り。
作り方はこちらで紹介しています。↓

材料費200円♪簡単レシピ・ボード☆

2016.05.27

100均のカッティングボードをベースに、100均アイテム2つを使って。ホットケーキのレシピ入りのサインボードを作りました!以前から作りたかったのですが、材料が揃わずなかなか作れず… キッチンやリビングのちょこっとインテリア...続きを見る

反対側にもカッティングボードを貼り、インテリア木製窓を貼って、形はできあがりです。

カッティングボードデコ

カッティングボードデコ

セリアのカトラリーフックを取り付けます。
位置を決めたらキリで穴を開け、ネジで留めます。
付属のネジもあったのですが、カッティングボードがあまり丈夫そうでないため、太さ長さともにちょっと大きいかな?と思ったので、自宅にあった小さめのネジを使いました。

更にお好みで転写シール。
暮らしニスタの皆さまもいろんなアレンジに使っていらっしゃる、セリアの転写シールです。

組み立てた状態を見てからデコをしようと思ったので、後からやりましたが、先にデザインが決まっている場合は組み立て前にデコした方がやりやすいと思います。

汚し加工

汚し加工

お好みでフレームを汚し加工。

憧れの暮らしニスタ・ひこまるさんの作品によく使われている、セリアの水性ペイント・アースホワイトを使用しました。
いい感じのクリーム色なのでそのままで。
アクリル絵の具などでもOKです。


小さくカットしたスポンジに塗料を付けて、角などを中心に軽くポンポンする感じで。

そのひこまるさんも、同じカッティングボードを使った収納アレンジをご紹介されています。
とっても使いやすそうで、可愛くてステキです↓

全て100均でハンドメイド!インテリアにもカッコイイ!収納ラック

2016.04.14

材料は全て100均!バーベキューの網とカッティングボードを工作ボンドでくっつける。塗料とボンドがあれば500円でお釣りがきちゃいます。写真たっぷりで解説させて頂いていますので、良かったら最後までお付き合い下さい。きっかけは...続きを見る

完成!

完成!

パンを入れてもスッキリ!
コンパクトで収納力もあります。

気づくとゴチャゴチャ置かれてしまう、食べかけや半端なお菓子をまとめるのにもピッタリ。
スパイスラックにしたり、キッチンのこまごままとめるにも使い勝手がよさそうです。

向きを変えると…

向きを変えると…

向きを変えたり、反対側から見るとちょっとイメージが変わります。

トースターの上に、この向きで置いちゃえば、中のゴチャゴチャ見えません♪

反対向きも♪

コツ・ポイント

フレームをペイントしたり、シールや小物でアレンジしてもよいと思います。

ちなみに、同じカッティングボードを使って、同じくパンを入れるケースを心地いい我が家さんがご紹介されています(^^)
さすが心地いい我が家さんらしい、ちょっと男前なルックス☆
同じ材料でこの完成度の差…ちょっと投稿をためらいましたが(笑)
こちらでご紹介されています。↓

100均だけで、驚きのカフェ風パンケース ♪

2016.05.20

あ、驚きなどと書いてしまいました ヾ(^^;) スミマセン★100均アイテムだけで作るカフェ風パンケース ♪ パンケース!と思って作りましたが、パンを入れてもよし、雑貨を入れてもよし、買うとお高いパンケースを数百円で作って...続きを見る

ハニクロ
ハニクロさん
3児の母、医療関係の仕事をしています。 身近なものを使った工作やリース作りが大好きです。 暮らしニスタのサイトを通じて、いろいろな方と楽しい優しい時間が共有できることを嬉しく思っています。
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

ひこまるさん
ひこまるさん

ハニクロさん。こんばんは~(●^o^●)今日も一日お疲れ様でした。コメント書くのが遅れちゃいましたが素敵なパンケースですね~☆何が素敵ってまず、4方向見る角度によって全然イメージが違うなんて、毎日を大切に楽しまれていらっしゃるハニクロさんだからこそ成せる技だと思います。しかも違う4面性を持ちながらまとまる統一感!!しっかり下地を塗られるのもハニクロさんの丁寧さが光っていますね~♪ 茶色と白で清潔感もあるしパンケースにピッタリですね~(*^_^*) そして方側のカッティングボードは以前に作って飾ってあったものをリメイクに使われて、その辺の楽しみ方も大好きです♡
そして読み進めてビックリ\(◎o◎)/ ハニクロさん「いつも言い寄ってくるひこまる」の間違いじゃないですか? 私の方が教わってばっかりで憧れしハニクロさんに勿体ないお言葉を頂き、心に永久保存版として宝箱に入れさせて頂きます♪ でもこれはハニクロさんのお優しさなんです♡ いつも本当に本当に尊敬しています。こんな私にもったいないご紹介を頂いて本当にありがとうございました。それから素敵な作品アイデアもありがとうございました。私もパンケース作ってパンを綺麗に飾れる女子になりたいです♡いつもこういう幸せを頂いて色んな事の切り替えが出来ています。ハニクロさん、いつもありがとうございます<(_ _)>

2016-06-01 17:12:39
ハニクロさん
ハニクロさん2016-06-02 21:55:05

ひこまるさん、こんにちは!今日もお疲れさまでした☆
そして、嬉しいコメントありがとうございました!いつもながらお返事遅くなりごめんなさい(>_<)
コメント上手なひこまるさん♪
いつもひこまるさんのコメントを読むと自然とニコニコしてしまいますが、今回は思わずブハッと吹き出してしまいましたよ(*^▽^*)
「いつも言い寄ってくるひこまる」て…(≧▽≦)
キレイで優しくて気配り上手、アイデア豊富でお料理上手でその上ユーモアも満載なんて、ひこまるさん、どこまで完璧なんですか~(*≧∀≦*)
もう、ステキ過ぎますっ!
ひこまるさんがよくアイデアでお使いになっているセリアの水性塗料、初めて使ってみたんですが、アースホワイトはキナリのような優しい色で、混ぜたり薄めたりすることなくそのまま使えて、しかも乾きも早くて、とっても使いやすくてビックリしました!ひこまるさんのアイデアを見るたび使ってみたいな~って思いながら、例によって行動の遅い私…これからも愛用したいと思います。教えていただいてありがとうございます(^_^)
わが家は、ちょっとそこに何かを置いてしまうと、途端にいろんなものが置かれ、そこが無法地帯になってしまうんです…
パンを入れた籠も、食べかけのスナック菓子やら、お友だちにもらった飴ちゃんやら…とてもパン籠には見えなくて(^_^;)
でもこれに入れたらスッキリまとまるようになって、思った以上に使い勝手がよくてお気に入りだったんですが、ひこまるさんにほめていただいて尚更お気に入りになりました!
そんなわけで、これからもひこまるさんに言い寄るハニクロを、よろしくお願いいたします(^^)
楽しい嬉しいコメントをありがとうございました♪

心地いい我が家さん
心地いい我が家さん

あ~ ♪
みぃつけた ♪
これですねー、以前コメント頂いた時に
「私もパンケース作りました!」とおっしゃってたのはヽ(^^*)

4面とも表情が違うのが、楽しいね ♥
上からポンポン放り込めるし
何を入れてもサマになりそうですね ♪
あ、子供の文具とかも入れてみたい ♪

ステキでした凸 & 有難う ♪(-人-)

2016-07-17 00:37:26
ハニクロさん
ハニクロさん2016-07-18 10:21:44

心地いい我が家さん、こんにちは!
わぁ!覚えてて下さったんですねー♪嬉しいです(^^)
コメントまでいただいて、ありがとうございます♪
しかも記事の中で、心地いい我が家さんのアイデアを、無断でご紹介させていただいちゃいました!すみません…きっと心地いい我が家さんならいいよって言ってくださると思い…(^_^)
心地いい我が家さんの作品にはほど遠い工作なんですが、いろいろに使いやすく、気に入ってます。
以前に心地いい我が家さんの姫ニスタ記事を拝見して、ピアノをご専門にされていたとその多才さに驚きつつ、子育てについても紹介されていて、万年反抗期の長女を持つ身として、勝手に共通点を見出してしまいました。
心地いいお家を作るためにこれだけのことをされているのを見ていたら、その気持ちがきっと娘さんたちに伝わっているでしょうね。
うちの反抗期娘にも、何か見せなくては…(^_^;)
これからもステキなアイデアいろいろ教えてくださいね!
ありがとうございました☆

RIRICOCOさん
RIRICOCOさん

ハニクロさん こんばんは(^ ^)
お久しぶりです。以前お守りのアイデアの時にコメントのお返事いただいて、ウルっときてしまいました。更にお返事したいと思いつつゆっくり書く時間もなくお返事できずにいました。私もいつの日かハニクロさんとゆっくりお話できる日を願っています♡
今日はハニクロさんと一緒に並んでピックアップアイデアに取り上げていただいて嬉しかったので、コメントしてみました。
こちらのアイデアに何度かステキ!を押したのですがなかなか反応してくれなくて、エラーがかかってしまっているかもしれません。暮らしニスタのサイトもリニューアルされましたね☆まだちょっと慣れていないのでごめんなさい( i _ i )

2016-07-17 18:25:39
ハニクロさん
ハニクロさん2016-07-18 10:52:08

RIRICOCOさん、こんにちは!
コメントありがとうございます!ステキ、もしていただいて、ありがとうございます(*^^*)
そうですよね~!私もRIRICOCOさんと記事が並んでいて、同じことを思っていました☆
RIRICOCOさんとは何だか共通点がいろいろある気がして…でもぐうたらな私と違い、子育てもお家のこともきちんとされていて、子供のことでイラッとしても、そんなRIRICOCOさんにいつも励まされています。
だから、RIRICOCOさんにそんな風に言っていただけると、私の方がウルッとしちゃいそうです。
あっ、ちなみに、私もサイトのリニューアルについていけず、操作に慣れていない一人です…アナログ人間なので、なれる頃にはまたリニューアルされてしまうのではと心配…(^_^;)
ホントにいつかお会いできたらいいなぁと思います。
そしたら3人兄弟あるある、いっぱいお話しましょうね!
それまでは暮らしニスタでいろいろ教えてくださいね。私の苦手な断捨離も…。
暑い日が続きますので、ご自愛くださいね!ありがとうございました。

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

502459

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

254393

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

90385

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

🌠mahiro🌠さん

86633

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

5

happydaimamaさん

48284

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

2124834

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

635480

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

400954

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ペグペグさん

249570

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

5

mamayumiさん

212915

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

なが みちさん

3684552

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

コストコ男子さん

12073448

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

RIRICOCOさん

4268378

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

桃咲マルクさん

6308040

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

Asakoさん

5591449

グリーンや北欧ファブリックに囲まれ、好きなもので...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

〈雨の日を快適に過ごす〉アイデアコンテスト
マクドナルド「レビュー&美味しい食べ方」コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2016/05/31/674eb9c0202bf51acb7d1fdc1f7e661e.jpg
100均でDIY!簡単ナチュラル☆ブレッドケース
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

100均でDIY!簡単ナチュラル☆ブレッドケース
2016年05月31日

100均アイテムだけで、インテリアにもなじむブレッドケースを作りました! 組み立て簡単☆お好みでデコるだけ...
ハニクロさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

100均でDIY!簡単ナチュラル☆ブレッドケース
2016年05月31日

100均アイテムだけで、インテリアにもなじむブレッドケースを作りました! 組み立て簡単☆お好みでデコるだけ...
ハニクロさん