まず100円ショップのりよう率についてですが
利用する 93%
利用しない 7%
と9割以上の人が利用していると回答。
多くの方に100円ショップは浸透しているようです。
次に100円ショップを利用する方に、何を購入するかを聞いてみたところ
1位 文房具
2位 キッチン用品
3位 掃除用具
4位 洗濯用品
5位 食品・飲料
最も多かったのは「文房具」、ついで「キッチン用品」、「掃除」、「洗濯」グッズがそれに続きました。
コメントを見てみると、
「100円ショップでブックカバー等をよく買う。スーパー・ドラッグストアでは売っていないから。」(60代女性)
「お弁当のピックは可愛いものが多く、すぐになくしてしまうので100円ショップで購入します。」(30代女性)
100円ショップで食品・菓子・調味料・飲料・キッチン用品を購入するという方に、スーパーやドラッグストアよりも100円ショップで買うことが多いものを聞いたところ
1位 スポンジ
2位 お菓子
3位 お弁当グッズ
4位 調味料
5位 ラップ・ホイル
1位は「スポンジ」、2位「お菓子(食品)」、3位「お弁当グッズ」、4位「調味料」と続きました。
コメントを見てみると、
「5個セットのスポンジが使いやすくて100円ショップで購入している。」(30代女性)
「飴は100円ショップのほうが安価なのでよそでは買わない。」(40代女性)
「お弁当のアルミカップは使い捨てなので、100円ショップで購入します。」(30代女性)
また、100円ショップとスーパー、ドラッグストアとの使い分けについて聞いたところ。
「最近スーパーも値上がりしているので、ミートソース、ホワイトソースなどは百均。」(30代女性)
「文房具は全く同じものが100円ショップで売っているので、100円ショップで買うようにしている。クラフトテープなどは高くてもスーパー、ホームセンターで買うほうが割安になるので100円ショップでは買わない。」(50代男性)
「100円と聞くと安く感じるが単価で考えると高いものもあるので、つまようじや綿棒などはドラッグストアで買います。」(40代女性)
「キッチン用品は、可愛さだと100均、安さだとドラッグストアだと思います。」(30代女性)
「ノート1冊だけなら100円ショップでよく買う、ただし大学ノートだけはホームセンターでまとめて買うと安いので5冊セットで買います。」(40代女性)
「手芸用品等はスーパーでは売っていないので100円ショップで購入しています。」(60代女性)
などのコメントが寄せられました。
参考になる情報はありましたでしょうか?
これからもソフトブレーンフィールド暮らしニスタ担当をどうぞ宜しくお願いいたします。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます