100均だけでトイレにディスプレイできるペーパーホルダーをDIY!

100均だけでトイレにディスプレイできるペーパーホルダーをDIY!
投稿日: 2016年5月30日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 1,250
6 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
築30年の一戸建てをナチュラルかつ男前にリノベーションしています。100...
トイレのペーパーホルダーはほとんど無機質でかわいくない!そこでセリア商品だけ使ってペーパーのストックもできてディスプレイもできちゃう そんな欲張りな要望も満たすペーパーホルダーが完成しました~。ちょっと頑張ってアイアン部分をカットすればプチプラでお気に入りが完成しますよ~!
上部分はセリア木板にブラケットをつければいいだけ~ ストックするところはチェーンをひっかけて使うように作りました。後ろにプレートをつければペーパーを除けたあとにウェルカム!とウィットもあり、ペーパーも壁にあたらずにプレートに当たって衛生的!完成したらプレートに合わせてエッフェル塔やクウクウの時計、消臭剤をかわいくリメイクしたものを置けば完成です。男前が好きな私もエッフェル塔フェチなのでこんなところで楽しんでいます

材料

  • 木板 :9×40を2枚カット
  • アイアンブラケット :2個
  • ウッドプレート :1枚
  • アイアンタオルホルダー
  • アイアンチェーン
  • ヒートン
  • 手持ちの雑貨

アイアンタオルホルダーをカット

アイアンタオルホルダーをカット

アイアンタオルホルダーのバーがついている際と折れ曲がったところを写真のようにセリアの金属ノコギリで切り取る。このときたてに残っている部分はペーパーの引っ掛かりになるので残しておく。アイアンタオルホルダーの木板を外してアイアン部分だけにしておく

上部分を作る

上部分を作る

セリアの木板を9×40にカットしてワトコオイルを塗ってからブラケットをつける

下側を取り付ける

下側を取り付ける

さっきカットしたペーパーホルダー部分を取り付ける。その横にヒートンをつけてチェーンをひっかける。チェーン1個ずつ外してヒートンにとりつけて、ウッドプレートを吊る。このときチェーンの両端のフックは外しておく。ヒートンに引っかける部分のチェーンは先を広げておく。

ウッドプレートを吊ったところです

ウッドプレートを吊ったところです

ウッドプレートにヒートンをつけてまっすぐに上から吊れているか確認して印をつけてからヒートンを取り付ける。ペーパーが当たるにはチェーンをヒートンに1個分繋げればちょうどいい位置にペーパーが当たります。ストックを移動したら。ウェルカムのプレートが現れてペーパーがなくてもおしゃれに見えるようにつけました

チェーンにペーパーを通して吊ったら…

チェーンにペーパーを通して吊ったら…

チェーンにペーパーをいれてみて吊ってみたら、隣のペーパーホルダーの位置と平行になるようにチェーンをつける

壁に取り付ける三角かんをつけて飾りつけ

壁に取り付ける三角かんをつけて飾りつけ

木板の裏に三角かんをつけて壁に取り付けます。あとは好きな雑貨を飾って!

コツ・ポイント

ペーパーホルダーの隣はチェーンなので巻きが多くて入れにくいときもずらせばいいのと、ペーパーを取り付けるときも斜めに入れて、使用時はペーパーがバーに当たって抜けにくい設計です。これでペーパーが無くなった~が解消~
私はミーツの芳香剤にシールとフェイクグリーンを入れて可愛く消臭しています


SNSでシェア
詳しく見る