 
         
         
                        
                    
花のがくギリギリでカットします。
だいたいの並べ方をイメージしていきます。                    
 
                        
                    
カチューシャのくし部分のサイズに
白いフェルトを切り、ボンドで貼り、白糸で
ところどころ縫いつけます。
                    
                    
全体を見て、花びらをおいていきます。
だいたい決まれば、ボンドでしっかり
つけていきますが、白糸で中心部分を
フェルトに縫いつけます。
多少動いても、おちないようにします。                    
 
                        
                    フエルトの裏側に、縫い目が見えますので、
裏側に同様にフエルトを貼り、ボンド
及び白糸でつけて仕上がりです。                    
 
                        
                    ミニ菊のがくを外し、白いフェルトをはり、
ピンにつけました。
ポニーテールに、ピンをつけてもかわいいですね。                    
 
                        
                            花を選ぶ際に、白い花で、布の素材感
の良いものを選びました。
薄い色の忘れな草もちらっと見えるように
配置しました。                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます