がばっと開いて、扉にコルクシートをはると秘密のメモがはれちゃいます^m^
セリア 木製角材2P 5個
セリア ウッドフレーム6切 1個
セリア 黒板シート 1個
セリア 水性塗料(スモーキーブルー) 1個
セリア 三角吊金具 1個
セリア ミニステー 1個
セリア 強力両面テープ 1個
くぎ、かなずち、やすり
ブライワックス(あれば)
長さ15センチを8個(はねの部分)、
長さ32センチを3個(縦の部分)、
長さ27,8センチを1個(フレームの上の部分)
以上の長さの木材を用意する。
カットした木材を写真のように並べると、形が見えてきます。
後でアンティーク風にするためにやすりがけをする際、はがれやすくするために、ところどころにワックスをぬります。
ワックスをお持ちでなければこの工程はしなくても大丈夫です。
2度塗りしたほうが仕上がりがきれいと思います。
古ぼけた感がでます。ところどころ、ポイントをきめてはがしていきます。
長さ32センチにカットした角材に4センチ置きにしるしをつけて、それをななめにつないでいきます。
写真のように、合わせ鏡になるようにななめ線をかく。
長さ15センチの羽部分の角材を、両面テープでななめ線にそってはっていく。
くぎで補強する。
ルーバーのはね部分はくぎが打ちにくいので、はねをすこしずらして打つ。
すべての角材をつなげるとこのようになります。
フレームの持ち手にはミニステーをつける。
フレームを蝶番でくっつけて、棚の上部に三角吊金具をつける。
あればフレームの裏にコルクシート(今回はセリアの商品使用)を貼る。
ブラックボードにカレンダーを書くと、実用性アップ!
お子様にお絵描きしてもらうとかわいくなります^^
えそらの過去記事の『意外と簡単!100均ハンドメイド!アンティーク風ルーバー』を作る際に15センチの木材が10個余ったので、それを使用しました。
ぜひいっしょに作ってみて下さいね^^
ルーバー作り、本当に意外と簡単なので、一度作るともっとたくさん作りたくなります♪↓↓
えそらの過去記事の『意外と簡単!100均ハンドメイド!アンティーク風ルーバー』を作る際に15センチの木材が10個余ったので、それを使用しました。
ぜひいっしょに作ってみて下さいね^^
ルーバー作り、本当に意外と簡単なので、一度作るともっとたくさん作りたくなります♪
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます