ビニール皮膜ワイヤーはセリアやダイソーなど100均にあります。
細目のものがアレンジしやすいと思います。
ラジオペンチ1本あれば、簡単につくれます。
①ワイヤーを30cmほどカットし、端を5cmほど残して、ベースの星形を作ります。
ペンチで、2.5cmずつの位置でジグザグに曲げて、スタート地点でとめます。
留める位置ではペンチでぎゅっと押さえて固定してください。
②ベースの星形の頂点の一つ(ここでは星形右上の頂点)からスタートし、星の真ん中辺りでワイヤーを折り返し、隣の頂点に巻き付けます(ここでは真ん中の上の頂点)。
さらに、その頂点から、ベースの星形を半分にする位置の凹部分(ここでは真ん中のくぼみ)にワイヤーをかけてとめます。
③さらにまた、その隣の頂点からワイヤーをかけ、中心に向かって、②でかけたワイヤーにかけて折り返し、その隣の頂点に巻き付けます。
同じように、ベースの星形を半分にする位置の凹部分でワイヤーをとめます。
④星形は5つの頂点があるため、②③で一ヶ所だけ残るので、ここだけは中央部分にワイヤーをかけてスタートし、残った頂点に巻き付けます。
同じように、星形の凹部分にとめます。
これで星の完成!
横から見たところです。
ワイヤーを25cmほどカットし、端を5cmほど残して、画像のような鳥かごベースの形を作ります。
鳥かごの一辺8.5cmほどです。
鳥かごの底辺と、更に底から1cmほどのところに、画像のように半円状にワイヤーをかけます。両サイドはぎゅっととめてください。
更に鳥かごの上の方にも半円状のワイヤーをかけます。
長め(50cmくらい?)のワイヤーをとり、鳥かご根元の中心部からスタートし、半円状のワイヤーヶ3所にぐるっと巻き付けてとめます。
裏から見たところ。
次にベースの鳥かごの底辺にワイヤーをかけ、底からまっすぐ上部のスタート地点に戻します。
またワイヤーを前面に出して、同様に3本の半円状のワイヤーに巻き付けていきます。
同じように、ワイヤーを鳥かごベースの底辺のワイヤーにかけ、上部のスタート地点に戻してとめます。
これで鳥かご完成!
上から見たところ
星、鳥かごの他、三日月とリーフも作ってみました。
繋げてモビールに♪
三日月、リーフとモビールの作り方はこちらで紹介しています。↓
ワイヤーを巻き付けたり、とめたりする部分は、ペンチなどでぎゅっと押さえて固定してください。
私はワイヤークラフトは全くの素人ですので、参考までに…ということで、お願いいたします(^_^;)
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます