復興応援!靴下1足分のリメイクでくまモンマスコット

復興応援!靴下1足分のリメイクでくまモンマスコット
投稿日: 2016年4月21日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 540
11 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
小3男の子と年中女の子のママです。料理とキャラ弁が趣味で、お裁縫は挑...
先日から、相方が行方不明になった靴下達の良いリメイク方法は無いかな~とずっと考えていたところに、暮らしニスタの「くまモンに関するアイデア募集」のお知らせを見てひらめきました!!

寸胴なくまモンは、靴下のリメイクでマスコットを作るのにピッタリ!
しかも我が家には、片割れの無くなった黒い靴下がたくさんあります(主人がよく無くすため)

、、、てことで早速作ってみました。

靴下にざっと型を描く

靴下にざっと型を描く

黒い靴下でチャコペンだと線が見えないので、修正ペンで型を描きました。
縫い合わせたあと、生地をひっくり返したら内側になって言えなくなるので大丈夫です。
ネットで見本の画像を見ながらざっくり描いただけです。

二枚一気にカットする。

二枚一気にカットする。

そのまま型に沿ってハサミでカットすると一気に二枚の型が取れます。
これをまち針で留めて縫い合わせていきます。

縫い代を取らずに巻きかがりで綿を詰める余地を残して縫い合わせていきました。

綿を入れる所を残してひっくり返す。

綿を入れる所を残してひっくり返す。

完全に縫い合わせず、綿を入れられるsスペースを残したところで、生地をひっくり返します。

生地をひっくり返したら綿を詰める。

生地をひっくり返したら綿を詰める。

ひっくり返したあと、綿を詰めて、残していたスペースも巻きかがりで縫い合わせていきます。

頭の所に輪にした紐を縫い付ける。

頭の所に輪にした紐を縫い付ける。

壁に掛けたり、鞄につけたり出来るように、頭の上に紐を付けたいので、頭を縫い合わせていく前に、画像のように紐を輪にし状態で中にいれて一緒に縫い合わせていきます。

フェルトで顔パーツをカット。配置確認

フェルトで顔パーツをカット。配置確認

フェルトで顔パーツをそれぞれフリーハンドでカットしていきます。
細かいのでここが一番大変ですが、日々のキャラ弁作りで鍛えられているので、なんとか出来ました。

ボンドで貼る前に、配置とバランスがおかしくないか、置いてみて確認しましょう。

最後にボンドで貼って完成!

最後にボンドで貼って完成!

これは壁に掛けたところです。
ちょっとイビツになりましたが、手作りならではの味ということで。

黒は履き古したものでも汚れが目立たないので、リメイクにちょうど良いです。
コスト0円で出来るので、是非お試しあれです!



SNSでシェア
詳しく見る