今までは、大判の食器カゴを使っていました。
壁面には目の粗いラックを吸盤で貼ったり、
吸水マットを敷いていました。この写真は、廃棄後のものです。
では、材料です。ディッシュスタンド以外は、すべて、セリアさんで購入したものです。
「コレだけでくっつくの!?」という、強力吸盤シートフック スイングタイプを使います。
ワイヤーラティス、ワイヤーラック、トレー、メッシュバスケットなど揃えます。
粉ふるいも用意します。
写真では!3個写ってありますが、1つだけ使いました♪
壁面に、取り付けます。
耐荷重は1つ5キロありますが、
不安になったので、まんなかに、吸盤だけ取り付けました◡̈
我が家は、これを2箇所に取り付けて、
ラックなど、使いやすいように配置し取り付けていきます!
《追記》コップなど重さのあるものを引っ掛けたり置く場合は、吸盤を増やしてください。
水切りバット、ソフトシンクスノコ、取っ手つきステンレスざる、
メッシュボードと、
その他、ディッシュスタンド(これだけキャン☆ドゥです)、マットを使いました♪
ディッシュスタンドだけ、キャン☆ドゥのものです。
粉ふるいをこのようにつけます!
1番上のラックには、水筒のキャップ、
粉ふるいには、漏れ防止のゴムのようなものを入れます。
これで、これからの季節の必需品‼︎
水筒のキャップと漏れ防止のゴムのようなものに、
泣かされません◡̈
手前のメッシュバスケットには、泡立て器の羽やパン焼き器の羽(1度なくしたことあります(;_;))、ゴムベラやクッキー型など。
その下の、トレーには、お弁当箱。
が置けて、とても便利です*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*
畳んだ時。
休日は、こんな感じ。
右側には、カップもかけられます!(この後、3個フックを増やし、3個かけられるようにしました!)
取っ手つきステンレスざるは、
使わない時は、フックにかけておきます。
普段は、お茶碗&お味噌汁の器を入れます!
本当に使い勝手が良いです♪
乾きも早いです♪
特に、手前によく水分がたまるので、
手前に置いてある吸水マットは、
毎晩、絞って(軽く洗っても)乾かしておく、または、毎日、替えることがベストです♪
それから、
【私のオススメの商品】
はがし跡残らずキレイという、5連フック
これ、
普通につけると、このように使えて、
真上にもつけられて、
こんな風にも使えるんです‼︎‼︎‼︎
我が家では、とっても重宝しています♡
もう1つつけようと買っています(^ ^)
それから、
この耐水、耐熱シールもGOODです♪
食器洗剤のボトルに♡
なんか、元気になれるおまじないの言葉ですね♡
DON'T WORRYは、先ほどのクリップボードに。
レシピや思いついたものを書くためのボードです^^;
今までより、
スッキリ、楽しく、清潔に、
お料理&後片付けが出来る収納空間が出来ました(๑^︶^๑)・.。:*・♬*
ソフトシンクスノコやメッシュボードを吸水マットにかえて使っても良いです♪
水切りバットやディッシュボードはあったほうが便利です♪
吸水マットだけだとすぐ水に濡れて使い勝手が悪いです。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます