首輪、リードなどわんこのお散歩グッズ収納を玄関の
壁に100円グッズを使って作りました
セリアの木製トレイMサイズに、ブリキフレームを5センチずらして蝶番で固定します。
これを二つ作ります。
二つ作ったものの真ん中をボンドで固定
下の5センチ余ってるところに5センチ幅の木材を
蝶番で固定。
わかりにくいので点線で書いてある部分にプラ版をカットしてタッカーで固定してあります。
マナー袋のストック入れとして
上から袋のストックを入れて収納。
下の細長い板をパカッと開けると袋を取り出せるカタチにしました。
セリアのテープホルダーは重ねてボンドで固定
余ってる端材を前部分に固定してペイント。
ナチュラルキッチンのアルファベッドなど貼り付けたり、
スタンプ押したりして首輪収納にしました。
リードはディッシュスタンドを利用してます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます