行楽弁当に♪運動会に♪ジバニャン&デコおにぎり

行楽弁当に♪運動会に♪ジバニャン&デコおにぎり
投稿日: 2016年4月1日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 5,530
35 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
5・7・10歳の子供のママです。 シンプルでかわいいごはんを作るのが大...
ファミリーサイズの大箱弁当は作るのが大変!
でもキャラ弁もお願いされて…

という時は、全部をキャラクターにしようと頑張らなくても大丈夫!
簡単なデコおにぎりの中にお子さまの大好きなキャラクターを入れてあげるだけでも、賑やかになって満足してくれます♡

お出かけが楽しいこの時期に、ぜひ作ってみて下さいね♪

材料

  • ごはん
  • 海苔
  • ケチャップ
  • スライスチーズ
  • ハム
  • カニカマ
  • 人参

ジバニャンおにぎりパーツを準備♪

ジバニャンおにぎりパーツを準備♪

ケチャップを混ぜたご飯を、顔・耳・手の形にそれぞれラップに包んで握る。

スライスチーズは楊枝を使って、顔の模様にカット。
チェダースライスチーズはストロー等で丸い目の形に型抜きします。

顔パーツは海苔をハサミでカット、ハムは包丁で耳穴の形にカットします。

(写真は完成形。パーツを準備し、詰める時に組み立てます。)

デコおにぎり2種を作る♪

デコおにぎり2種を作る♪

丸く握ったおにぎりに、帯状の海苔を3本巻いたもの。

丸っこい俵おにぎりに海苔を巻いて、型抜きした人参甘煮をサラスパで固定したもの。

同じ俵おにぎりを、隙間に合わせたミニサイズに握ったもの。

お弁当箱の形、隙間に合わせてサイズや形状を微妙に変えて詰めると、種類が多く見える上に、ズレにくいという利点もあります♪

仕上げ♪

仕上げ♪

お弁当箱の周りにデコおにぎりを詰めていき、中央にはジバニャンの顔部分のおにぎりを詰めます。

ジバニャンの顔パーツを貼り付け、耳・手を配置させれば完成です♪

細かく空いた隙間にはブロッコリーやお花ハム等で埋めると彩りアップします♪

コツ・ポイント

おにぎりのサイズは、ラップで握った状態のおにぎりをお弁当箱に入れ、おにぎりの大きさを確認しながら作ると、綺麗に詰めることができます♪

キャラクターのパーツのズレが心配な時は、マヨネーズを塗って貼り付けたり、サラスパを使って固定してください♪



SNSでシェア
詳しく見る