お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

新学期の準備♡お箸ケースをハギレでハンドメイド♪

新学期の準備♡お箸ケースをハギレでハンドメイド♪
投稿日: 2016年3月30日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 1,337
9 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
こんにちは 随分投稿していないのに 閲覧ありがとうございます! ...
ハギレを縫い合わせて、お箸ケースを作りました♪手順がわかりやすいように手縫いバージョンです!ミシンで縫うのとはまた雰囲気のちがう、手縫いのほっこりハンドメイドのお箸ケースです♡
歯ブラシも入るように、幅太めです。

材料 (ハギレ数枚)

  • 刺繍糸 :3本どりで使用
  • 針、ハサミ
  • ヒモやリボンなど :口紐に使用
  • 接着芯 :アイロンでつけます

ハギレを用意

ハギレを縫い合わせるコツ

ハギレを縫い合わせるコツ

縫い代分を、爪でぐしーっと爪アイロン♪するつもりで折り線のかたをつけると縫いやすくなります。
外表に合わせて、3本どりの刺繍糸でザクザク縫っていきます。これをミシンですると、スッキリした仕上がりになります!

使いたい大きさにパッチワーク

使いたい大きさにパッチワーク

縫い合わせたハギレの裏のようすです、小さいのも縫い付けると本当にツギハギ状態です^_^

こちらが表

こちらが表

刺繍糸3本どりで、ランニングステッチでほぼ縫っています。しっかり縫いつけたいところはバックステッチで縫うとよいですね。布がつりやすいので、そこは注意です!

接着芯を貼ります

接着芯を貼ります

こうすることで、1枚の布として使いやすくなります!
糸端のポロポロ対策にもなり一石二鳥です♪

作りたい大きさにカットして縫う

作りたい大きさにカットして縫う

作りたい大きさの倍の布ができたら、半分におって出来上がり状態にアイロンで整えて、周りを縫っていきます。口紐部分を8センチ以上残して縫いどめます。

縫った状態

縫った状態

底から脇を縫い終わったら、口紐を通す部分も縫います。紐はなんでも構いません。(今回は家にあった、何かのヒモ^_^です)

トップの写真の裏側

トップの写真の裏側

裏側も面白い柄になりました!

コツ・ポイント

プラスチックのお箸ケースを、すぐ壊してきたり、給食袋にバラバラといれてしまう
我が家の雑な小学生の給食用に作りました♪♪♪新学期からは、きっといれてくれるハズと信じて^_^;
残ったハギレを組み合わせて、いろんなパターンのケースを作っておくと毎日気兼ねなくお洗濯できるので便利です。



SNSでシェア
詳しく見る