
ワタクシも被ってみました。
人の頭がスッポリ入るその大きさにもビックリなんですが、なんと言ってもそのリアルさ!!
羊毛で作られているので被っても軽く、目の部分はプラスチック(?)でちゃんと周囲が見えるようになっています(*^_^*)
調子に乗って、ポージング♪
被っている本人は見えなかったんですが、頭と体のアンバランスさがおもしろいですね…(^_^;)
この猫ヘッドを作った佐藤法雪先生は、実は私が今習っている羊毛フェルト猫人形のお師匠先生なのです!
私はまだ始めて1年ほどなので、作品もお人形そのものなんですが、先生の作る作品は本物のにゃんこたちの中に置いていても、にゃんこでさえ人形とは気づかないのではないかというくらいのリアルさ!
ホントはそれもご紹介したかったのですが、画像を載せてよいかわからなかったので…。
私が最近作った長毛にゃんこです。
まだまだなんですが、初めてゴージャスな長毛種を作って、お気に入りです♪
実はこの中でも羊毛にゃんこご紹介しています。↓
“私も猫人間になりたい~!”という方に朗報です!
この週末のイベント「ちよだ猫まつり」で被ることができるそうです。
猫グッズの販売や作品の展示、セミナーやコンサートまでいろいろ楽しめるイベントです!
今回以外にも、猫ヘッドは、いろいろなイベントや展示会、作品展でも“リアル猫ヘッドアートプロジェクト”として行われているようですので、ご興味のある方は探してみてくださいね~。
子供に被せるとアンバランスさが際立って、楽しいですよ~。
…誰かはわからなくなっちゃうんですけどね…(^_^;)
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます