お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

料理レシピ

親子で作ろう 食パンチョコラスク

  • ブログで紹介
増田陽子
増田陽子さん
キッズ食育マスタートレーナー。2児の母です。 レシピは子ども...もっと見る
親子で作ろう 食パンチョコラスク

食パンを使ったチョコラスク。

サンドイッチ用食パンだとより手軽に。抜いた方、抜かれて残った方も両方活用できます。

サクサクと軽い食感なので、いくらでも食べれてしまいそうです。

材料

  • サンドイッチ用食パン:6枚
  • チョコレート(ブラック・ホワイト):各100g
  • クッキー型、緩衝材

作り方

作り方

作り方

1 オーブンを130℃に予熱しておく。食パンをクッキー型で抜いて天板に並べる。

2 オーブンに入れ、20~30分カリカリになるまで焼いて冷ます。

3 冷ましている間にチョコをそれぞれ湯煎にかけて溶かす。

4 2のラスクに溶かしたチョコを塗って冷蔵庫で冷やし固める。

5 穴にチョコを流し入れる場合は、4のチョコが固まったら下に緩衝材、ラップ敷き、別のチョコを流し、冷蔵庫で冷やし固める。

ハート型だとトランプ風にできますが、違う型でも楽しいです。

コツ・ポイント

食パンの型抜きは子どもと一緒にできます。

固いまな板より、ちょっと弾力があるものの上でぐっと押した方がきれいに抜けます。



オーブンで食パンを焼くと、どうしても端が反ってくるので、まっすぐな板より緩衝材などの弾力のあるものに食パンを載せた方が、穴にうまくチョコを流し込めます。もちろん、流し込まなくてもおいしいです。

8枚、10枚切りの食パンでも作れます。
カリカリになるのを目安に、オーブンの時間を調整してください。パンの耳を切り落として、パンの耳までラスクにできますよ。

増田陽子
増田陽子さん
キッズ食育マスタートレーナー。2児の母です。 レシピは子どもと一緒に楽しんで食べられる料理をつくっています。 現在は、子どものうちからもっと食育に触れる機会をつくりたい!という思いから子...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

711116

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

113194

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

110010

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

🌠mahiro🌠さん

80787

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

5

mamayumiさん

60301

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

2008051

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

535652

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

405214

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ペグペグさん

292130

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

5

mamayumiさん

223292

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

おおもりメシ子さん

8322330

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

Asakoさん

5578705

グリーンや北欧ファブリックに囲まれ、好きなもので...

RIRICOCOさん

4267869

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

michiカエルさん

4563074

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

コストコ男子さん

12072764

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

マクドナルド「レビュー&美味しい食べ方」コンテスト
食感いろいろ!「パン粉レシピ」コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2016/02/04/e4aa14e4356e6ce2d9966235afc99b53.jpg
親子で作ろう 食パンチョコラスク
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

親子で作ろう 食パンチョコラスク
2016年02月04日

食パンを使ったチョコラスク。 サンドイッチ用食パンだとより手軽に。抜いた方、抜かれて残った方も両方活用...
増田陽子さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

親子で作ろう 食パンチョコラスク
2016年02月04日

食パンを使ったチョコラスク。 サンドイッチ用食パンだとより手軽に。抜いた方、抜かれて残った方も両方活用...
増田陽子さん