MENU
CLOSE
会員登録はこちら(無料)
ログイン
編集部からの連絡
-
投稿コンテンツ
新着
ランキング
編集部コンテンツ
コラム
ニュース
みなさんからの投稿募集中です!
コンテスト
アイデア募集
カテゴリから記事をさがす
イベント
料理レシピ
収納・整理整頓
リメイク・ハンドメイド
ラッピング
インテリア
ショップ
美容・ファッション
園芸・ガーデニング
子育て
その他生活の知恵
その他
よくあるご質問
お問い合わせ
お知らせ
全て既読にする
お知らせがあるとここに表示されます
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます
編集部からの連絡
全て既読にする
編集部からの連絡があるとここに表示されます
子育て
クリップする
クリップしました
学びのチャンス!ここが違うアメリカのクリスマスの過ごし方ポイント3つ
投稿日: 2015年12月23日
更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 265
3
この人たち
がステキしました
ステキをしている人
ひこまる
フォロー中
フォローする
krm
フォロー中
フォローする
ステキする
ステキしました
author
家事代行CaSy
さん
家事代行サービスを東京、大阪でお探しなら業界最安水準のCaSy(カジー...
アメリカのクリスマスといっても、ハワイですから1年中気温があたたかいハワ イ クリスマスムードというのは、やはりコートを着ながら寒い中で迎えるというイメージがあるためか お里帰り中で6年ぶりに日本の冬 寒さというのもクリスマスムードを高めてくれると感じました。 ところで、アメリカのクリスマスは、日本で言ういわば、お正月のような感じですね。
アメリカは多宗教多人種の国ですので、キリスト教徒ではない人たちはクリスマスはお祝いしない人たちもいます。 しかしアメリカにはキリスト教徒がとても多いので、街中がクリスマスモード。 生のツリーにトラディショナルな赤、緑、金の飾りつけや、ハワイではビーチスタイルの ツリーもみかけますね。貝がらや青を基調にしたツリーもハワイらしくてとても可愛いです。 今回は、キリスト教徒の方や、クリスマスをお祝いする人たちの過ごし方をお伝えしますね。
■1.家族とクリスマス
日本のクリスマスは、恋人や友達同士でお祝いすることが多いですよね。 アメリカではクリスマスは家族で過ごすものです。家族、親戚みんなで集まり食事をすることが多いですね。
■2.ミサに教会へ
日中に教会に行く家庭もありますが、夕方から夜にかけて教会に行く家庭も多いですね。私達もお友達の家族と一緒に夜のミサに 出掛けたことがあります。 クリスマス用の特別プログラムが用意されていて、私が参加した協会はとてもカジュアルなミサでしたが、 厳粛に行われるところもあるようですね。教会によって様々です。
私が行った教会では、小さな子どもも多く、教会に飾られたクリスマスツリーはとても伝統的な飾り付けで素敵でした。 ミサが終わると、また次のミサのグループが教会を訪れて、慌しくみえましたが、 多くの人が訪れて、新しい年を迎える準備と共に、足早に家に帰り、ディナーを楽しむ家庭もおおく見られました。
■3.プレゼントはツリーの下に置く
日本の場合、プレゼントは枕元やお部屋に置くという習慣が多いと思いますが、 アメリカでは、クリスマスツリーの下に沢山のプレゼントを置いておきます。 クリスマスの朝、子供たちはツリーの前に駆け寄りそれぞれプレゼントを開ける。
アメリカでは、綺麗に包装された包みを思いっきり、ビリビリ破りながらあけることが 喜ばれるように感じています。
いかがでしたでか? 本場アメリカのクリスマス、日本とは随分違いますね。 日本は恋人とデート、クリスマスケーキというイメージがとても強いですが、 アメリカでは、宗教的な意味を多く感じるクリスマスですね。
皆で集まり、食事をして教会へ行く シンプルだけど、そこには家族という強い絆がある これが本場アメリカのクリスマスの過ごし方です。
編集部ピックアップ
PR
新しい趣味友達、相談相手…既婚者でも自分に合う人を探せる!『カドル(Cuddle)』-既婚者マッチングアプリが新しい形の出会いをサポート
PR
コスパ最高♪月660円の洋服預かりサービスがスゴすぎる!
バツイチ子持ちですが、恋愛してもいいですか?【35歳、不純な恋】
【最新版】シウマの〈ナインナンバー占い〉数字の意味を一覧でチェック!
お母さんごめんなさい、私の口座残高これしかありません…【お金ビギナーの貯蓄マンガ】
【大人の動物占い®】それぞれの動物の「基本性格&カラーごとの特徴」をチェック
「なにこれ、指が痛いんだけど…」40歳を目前にして訪れた不調。原因はまさかの…!?〈マンガ・4人目が欲しい〉
うすうす気づいてはいたけど…「自分ちの茶わん、めっちゃデカい!!」【真夜中ごはん】
とうとう汚部屋の限界突破…!3LDK家族暮らしの悲劇【片づけマンガ#1】
家事代行CaSyさんのおすすめ情報
サンタさんの来訪はいつまで?タイムリミットをもうけた方がいい理由3つ
うちの子どうしたの?壁にぶちあたるイヤイヤ期を楽しく乗り切る3つの得策
クリップする
クリップしました
ステキする
ステキしました
SNSでシェア
家事代行CaSy
さん
フォロー中
フォローする
詳しく見る
試してみた感想を投稿する
おすすめの記事
[PR]
新しい趣味友達、相談相手…既婚者でも自分に...
暮らしニスタ
PR
[PR]
コスパ最高♪月660円の洋服預かりサービスが...
暮らしニスタ
PR
【イベント実施報告】3月1日2日「BeMe ご自...
暮らしニスタ
PR
LIPSとコラボ開催!「コスメ収納」コンテス...
暮らしニスタ
PR
食品ロスならぬ「フラワーロス」を考える!...
暮らしニスタ
PR
[PR]
「保育士」の資格に興味ありの人、必見!学...
暮らしニスタ
PR
[PR]
「もっと早く取り入れたら良かった」『Switc...
暮らしニスタ
PR
【参加受付中!】地球に優しく未来へつなが...
暮らしニスタ
PR
「子育て」の人気アイデア
アイデアランキングへ
活躍中!暮らしニスタさんご紹介
ウィズガス京葉3月号に掲載されました!
「cookpad plus 2025年 春号」にレシピが掲載されました
ウィズ京葉ガス3月号にて掲載されました*
もっと見る
プレゼント&モニター募集
人気連載
100均パト部!
2025年04年03日更新
【UNIQLO・GU】ニスタ店!
2025年04年01日更新
能勢みやびの金星星座占い
2025年03年31日更新
家事コツ研究室
2025年03年29日更新
【マンガ】てらねこミー子の日常
2025年03年22日更新
もちパパのspicecurry探訪 Hyper!
2025年03年16日更新
まだ見ぬ景色と泊まる宿|【旅】連載
2025年01年24日更新
こどもニスタ
2024年11年28日更新
小説『うさぎの耳』|谷村志穂
2024年09年12日更新
【ネタのタネ箱】参加者、随時募集中♪
2024年08年11日更新
ペットと暮らすNISTA!
2024年05年15日更新
ケンティー健人の世にもおいしい一人飯
2024年04年10日更新
【NEW】暮らしニスタ限定!『ペントハウス』試写室
2024年04年01日更新
みきママ【GO-快レシピ!】
2024年03年26日更新
第10回【暮らしニスタ大賞】特設会場
2023年12年22日更新
【マンガ】家事の裏ワザSTORY
2023年12年19日更新
\期間限定/Tigers倶楽部♡
2023年11年20日更新
【マンガ】妄想 離婚メシ
2023年07年28日更新
\OPEN/【結果発表!】暮らしニスタ大賞2022-2023
2022年12年29日更新
【NEW】編集長のおッ!買いモノ
2022年11年25日更新
もっと見る
コンテスト
時短で美味しい!『マッハ快速タイパめし』コンテスト
開催中
2025年04月締切
「ハギレ」活用アイデアコンテスト
開催中
2025年04月締切
LIPSとコラボ開催!「コスメ収納」コンテスト
結果発表
【バレンタイン&ホワイトデー】アイデアコンテスト
結果発表
クリスマス『飾りつけ&レシピ』コンテスト
結果発表
コンテスト一覧
プレスリリース
犬猫アレルギー検査、不耐性検査アレミッケの知見を活かした犬猫用サプリメント登...
本物のふたえの仕組みを使ったふたえコスメ「オリシキ」にEX(エクストラ)タイプ...
見やすさ、楽しさも、新しく。公式ボートレースWEB映像サービス「BOATCAST」がリニ...
オール京都の魅力を楽しむ、大阪・関西万博会場内で「EXPO KYOTO MEETING~和のこ...
2025年上半期の運勢|青森の神様・木村藤子が視る、あなたの運勢と開運法。公式占...
もっと見る
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます