端材で調味料棚をDIY、塩ビ版を背面にアレを使って貼ってみました。
更新日:2017.03.06 3269 deerさん他8人

この通りです。

このテープを使って貼りました。

ガラスエッジング風にしたかったので。

編集部ピックアップAD
アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
この投稿はこちらの特集で紹介されています!
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

youmamaさん。こんにちは~(^◇^)おおっ!これは素敵なアイデア!圧迫感はないけどちゃんと背面がある安心感と、なんといっても仕上げの転写シールで完成度が抜群に上がりますね~♪♪
まさにyoumamaマジックですね☆☆清潔感もあって、男前ナチュラル的で私好みでした。このアイデア他にも利用できそうですね。
いつも素敵なアイデアありがとうございまーす♡
-
youmamaさん2015-12-22 13:50:46
ひこまるさんこんにちは〜(^^)/
こんなことしているおかげで、ちっとも掃除がすすまない今日この頃
最近ガラスぽい雑貨がすごく気になって、ガラスケースとかネットでみてますが、
ちょっとお高くて手が出せないので、安い塩ビ版でにたようなものが
作れないかと思ったんです。
そして簡単にできるものから、作ってみました。
転写シールも集めたはいいけど、特に使い道がみつからず、ここに使うことで落ち着きましたよ〜
いつもコメントありがとうございまーす♪またやる気がでてきましたよ〜(≧▽≦)
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
リメイクのランキング
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます