ママもワクワク!2歳位から小学生まで楽しめるクリスマス絵本4選

ママもワクワク!2歳位から小学生まで楽しめるクリスマス絵本4選
投稿日: 2015年12月21日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 344
2 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
『子育てタウン』は、予防接種や各種補助金など、赤ちゃんの生活に欠か...
街はイルミネーションで彩られるクリスマス。外に出かけるのもいいですが、暖かいお部屋でのんびり絵本を楽しむのもいいですね。小さな子どもが喜ぶ絵本、ママだって楽しみたい!クリスマスの絵本ならなおさらです。
今日はママにいっぱい叱られたから、サンタさん来ないかもしれない…と心配する男の子の話や、「またクリスマスか!」としぶしぶ起きだす本当はさむがりやのサンタさんのお話、サンタさんの裏側に潜入した気分になれる百科事典のような本、そもそもクリスマスとは?を語る絵本など、2歳くらいから小学生、いやいや大人まで楽しめるおススメの4冊をご紹介します。みなさんで素敵なクリスマスを!!

『よるくま クリスマスのまえのよる』 酒井駒子 作

明日は楽しいクリスマス。「わるい子にはサンタさんこないのかしら?」心配で眠れない”ぼく”のところに遊びに来た友達の”よるくま”。ぼくにはサンタさんこないのかもしれないね、だってぼく悪い子だから。きょうママにいっぱいしかられたから」という”ぼく”をそっと抱きしめてくれる優しい”よるくま”。そこから、クリスマスイブの夜の街を空から眺める冒険が始まります。その時”よるくま”が見つけたものは?”ぼく”にはサンタさんが来たのでしょうか?何回読んでも、”ぼく”の気持ちにドキドキしながらページをめくり、最後はお母さんのぬくもりにホッとさせられるあたたかいおはなしです。

『さむがりやのサンタ』レイモンド・ブリッグズ作

12月24日の朝、南の島で気持ちよくお昼寝をしている夢を見ているサンタさんが目覚まし時計で目を覚ますところから、子ども達にプレゼントを配り終え、夜の眠りにつくまでの長い長い1日を描いたおはなし。「やれやれまたクリスマスかっ!」というサンタさんのため息で始まる朝、ごはんを食べ、お弁当をつめ、トナカイに餌をやり、サンタさんの赤いユニフォームに着替え、倉庫からプレゼントを運んでそりにのせ…。と細部にまでこだわった描写がとても楽しい絵本です。特にプレゼントを配り終えて家に帰り、ベットに入るまでのサンタさんの様子が最高。大仕事を終えてお酒をのんでテレビをみながらウトウトしている姿なんて、本当にキュート。サンタさんも普通のおじいさん?と嬉しくなっちゃいます。サンタさんの一日は確かにこんなに大変なんだろうな…。サンタさん、今年もプレゼントありがとう!とお礼を言いたくなる1冊です。
(すがはらひろくに 訳)

『だれも知らないサンタの秘密』アラン・スノウ作 

サンタクロースって・・・どうして子どもがほしいものを知っているの?どうしてみんながいい子かどうかわかるの?どうやってあんなにたくさんのプレゼントを作ったり配ったりできるの?だいたいどこに住んでるの?などなど、まったく不思議なことだらけ!という疑問に丁寧にこたえてくれるサンタクロース百科事典のような1冊です。これを読めば、サンタクロースって本当にいるの?と言い始めた子どもも反省するはず。サンタクロースの仕事場やおもちゃ工場の秘密、プレゼント配送センターでの様子や配り方の手順など、サンタクロースの仕事って実は≪大事業≫。サンタクロースの家の中やおもちゃ工場など、細かい描写に思わず大人も夢中になってしまう絵本です。
(三辺律子 訳)

『クリスマスってなあに』ディック=ブルーナ作 

「ママ、クリスマスって何の日?」と聞かれた時に読んであげたい1冊。かみさまの子といわれているイエス・キリストがうまれた時の様子が描かれた読み物絵本です。真っ暗だった夜の空があかるくなったと思うと、天使が現れ「ベツレヘムのちいさなうまごやであかんぼうが生まれました。」と教えくれます。それを聞いたひつじかいたちが星の輝きに導かれてベツレヘムへ向かうと、小さなうまごやの中に、ヨセフとマリアに見守られている赤ちゃんが。光る星に導かれる様子など、幻想的なお話にディック=ブルーナのシンプルな絵が想像力をかりたてます。クリスマスって、サンタさんがプレゼントをくれる日でしょ?という子どもだけでなく、大人も改めて読みたいお話です。
(ふなざきやすこ 訳)

近くの図書館などでもクリスマス絵本の展示や読み聞かせ会などがあるかもしれないですね。親子でお気に入り絵本を探してみませんか?1年に1度のクリスマスを楽しみましょう!


SNSでシェア
詳しく見る



「子育て」の人気アイデア



プレゼント&モニター募集