お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
収納・整理整頓

子どもの作品、大きな作品はドーンと飾ってサクッとデジタル収納です。

  • ブログで紹介
お片付×防災備蓄収納アドバイザー 山口 麻里
お片付×防災備蓄収納アドバイザー 山口 麻里さん
【片付け×防災+ときどき猫とエコと家庭菜園】でご家族が安心安全...もっと見る
子どもの作品、大きな作品はドーンと飾ってサクッとデジタル収納です。

学期末に大量に持ち帰る子どもの作品。


子どもの力作達、やはり飾ってあげたいのが親心。


でも、全部はちょっと・・・(--;)


の時の整理収納のコツです。

材料

  • Evernote

まずは、選んでもらいましょう。

持ち帰った作品を全見せて、

〇 飾りたいモノ
〇 置いておきたいモノ
〇 さようならしてもいいモノ

に分けてもらいます。



〇 置いて置きたいモノ 

本人の気がすむまでお家ておいてあげましょう。その際は、紙袋や作品用ファイルケースなどに入れて保管してあげてくださいね。

〇 さようならしてもいいモノ

それは、思い切ってさようならの儀式を。
お子さんんと一緒に、バイバイ~ありがとう!の気持ち忘れずに教えてあげてくださいね。

〇 飾りたいモノは?

〇 飾りたいモノは?

飾りましょ~飾りましょう~ 

幸い我が家には、壁面黒板がありますからね。
マグネットで貼ってみます。


多い時には黒板半分使います。

時には、額に入れて壁に飾ります。

時には、額に入れて壁に飾ります。

これは、年中の頃の作品。

大きな作品の一部だけを切り取って、額に納めてます。

次から次から持ち帰る・・・古いのはどうしよう?

次から次から持ち帰る・・・古いのはどうしよう?

スマホでパチリ!

作品画像を画像データにしてしまいます。

そして、デジタル収納先は?

Evernote に保管します。


後で検索しやすい様に、タグをつけて管理。


この絵の場合は『年長』というタグをつけて管理しております。


デジタル収納が終わったら?

元の作品は、さようなら。

ちゃんとお子さんと一緒に、さようならの儀式
しましょうね。

コツ・ポイント

子どもの絵は、大人が見てても和みます。


子どもも、自分の作品を飾ってもらえると
肯定感を味わえるし大好きな作品に囲まれる
暮らしでテンションUP!



でも、多過ぎるなとちょっとゴチャついて残念な感じになりますよね。



そうならないためにも、時折入れ替えてあげましょう♪

お片付×防災備蓄収納アドバイザー 山口 麻里
お片付×防災備蓄収納アドバイザー 山口 麻里さん
【片付け×防災+ときどき猫とエコと家庭菜園】でご家族が安心安全で快適な暮らしを愉しむお家づくりの情報発信しております♪  やまぐちってどんな人?→ ●お家大好きが高じたオコモ...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

沢村泉さん
沢村泉さん

フォローありがとうございました。とっても素敵なお部屋ですね‼これからも参考にさせていただきたいので、私もフォローさせていただきますね。よろしくお願いいたします<m(__)m>

2016-07-08 16:45:34
お片付×防災備蓄収納アドバイザー 山口 麻里さん
お片付×防災備蓄収納アドバイザー 山口 麻里さん2016-07-08 21:36:39

フォローありがとうございます!

私も勉強させてくださいねー!(^^)ノ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9469

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5512

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

栄養士まみさん

3803

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

4

わんたるさん

3769

歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が...

5

花ぴーさん

3639

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

🌠mahiro🌠さん

30357

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

mamayumiさん

19280

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

15200

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

4

舞maiさん

13197

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

智兎瀬さん

10756

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

よんぴよままさん

6297890

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

香村薫さん

5289686

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

happydaimamaさん

6286094

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

なが みちさん

3697060

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

roseleafさん

8374750

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2015/12/02/da2adc4c10b68f41b30275f13b8de0b4.jpg
子どもの作品、大きな作品はドーンと飾ってサクッとデジタル収納です。
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

子どもの作品、大きな作品はドーンと飾ってサクッとデジタル収納です。
2015年12月03日

学期末に大量に持ち帰る子どもの作品。 子どもの力作達、やはり飾ってあげたいのが親心。 で...
お片付×防災備蓄収納アドバイザー 山口 麻里さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

子どもの作品、大きな作品はドーンと飾ってサクッとデジタル収納です。
2015年12月03日

学期末に大量に持ち帰る子どもの作品。 子どもの力作達、やはり飾ってあげたいのが親心。 で...
お片付×防災備蓄収納アドバイザー 山口 麻里さん