赤いスワロフスキーみたいな物が埋め込まれていて
可愛いのです^ - ^
用意したものは、エッグスタンド、ダイソーの園芸用吸水スポンジ、さつま杉(ひと枝200円でした。)、ドライあじさい、ピンクペッパー、松ぼっくりです。刺せる物なら何でもいいと思います(^ ^)
(写真には映ってないのですが、ダイソーの3本入りキャンドルも使いました。)
吸水スポンジを適当な大きさにカットします。
フラワー用のナイフを使用しましたが、
カッターでも、パン用のナイフでも構いません。
ボウルに水を張り、スポンジを乗せます。
絶対にムリにスポンジを沈めてはいけません。
自然に吸水するようにしないと、芯まで水を吸わない為、あとで活けた花が枯れやすくなってしまいます。
エッグスタンドに乗せるので丸くなるように角をカットします。
できました^o^
スポンジの切れ端は水をしぼって捨てます。
エッグスタンドに乗せます。
ダイソーのキャンドルも真ん中に乗せました。
杉を小さくカットします。
ひと枝でこれくらいできます。
去年買ったダイソーの3本入りキャンドルが夏に暑くてまがってしまったのでカッターで短くしました。
スポンジにキャンドルを刺すため、爪楊枝をキャンドルの真ん中に刺したら、割れました^_^;
だけど、火であぶって、ロウを溶かし、ギュッと抑えてくっつけました。
下の方は、割れてしまってもアレンジで見えなくなるので大丈夫です。
杉は、同じ向きになるように丸く活けます。
先がはねるので、ダイソーのワイヤーでUピンを作って先を抑えます。杉の先端をスポンジにUピンと一緒に突き刺すのです。
ゴールドのワイヤーとダイソーのパールビーズがあったので…
こんなふうに作って刺してみました。
ベランダにあったつるものの植物をちょっとだけ切って、周りに活けました。
あと、息子が買って、すっかり忘れ去っているフェイクのプチりんごも乗っけてみました!
ピンクペッパーとドライのあじさいしか家になかったので、とりあえず刺しましたが、ヒペリカムのような赤い実が手に入ったら、活け替えてもいいかなと思っています。
スポンジには上から横から斜め下からぐるりと回してみて、杉を活けてないところがないようにエッグスタンドを回しながら生けると、きれいに仕上がります。
リボンをワイヤーにつけてスポンジに刺しても可愛いです。
クリスマスまで枯れないようにスポンジが乾きそうになったら水に浸けます。
水に浸けていないスポンジは、また後日使用できますが、一度水に浸けて使用したものは、再度使えないので、水気をしぼって捨てます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます