お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

料理レシピ

海外セレブも注目のスーパーフード「フムス」★持ち寄りパーティーにもオススメ!

公式バッジ
  • ブログで紹介
暮らしニスタ編集部
暮らしニスタ編集部さん
「暮らしニスタ」編集部の公式アカウントです。知りたい!教えたい...もっと見る
海外セレブも注目のスーパーフード「フムス」★持ち寄りパーティーにもオススメ!

これだけたくさんの食材が溢れている今日であっても、世界に目を向ければまだまだ知られていない食べ物や料理がありますよね。こういう物を知るきっかけとして注目されているのが、海外セレブ。人気の女優やモデルが食べていたことで人気に火がつき、日本でも流行ったものがいくつもあります。

そんな中、今またジワジワ話題になってきているのが「フムス」。実はこの料理は、美味しいだけでなく、女性にとって嬉しい効果もあるということで注目されています。しかも、家庭でも簡単に作れるのだとか。

ホームパーティー花盛りの今、持ち寄りレシピにもぴったり。今回はこの「フムス」作りに挑戦してみました!

作り方

「フムス」って?

「フムス」は中東の定番料理で、茹でたひよこ豆に、にんにく、練りごま、オリーブオイル、レモン汁などを加えてすりつぶし、塩で調味したペースト状の料理のことです。 英語ではハモスと呼ばれています。

ご覧の通り、「フムス」はひよこ豆とごまを原料としているので、たんぱく質や食物繊維が豊富、ミネラル分を多く含んでいる高栄養価・低カロリーのスーパーフードであり、ダイエット、便秘、貧血など女性の悩みに対しても効果的ということで、あのレディー・ガガやナタリー・ポートマンなども注目しているのだとか。

日本では、お店で食べられたり、コストコで買うこともできるのですが、自宅でも簡単に作ることが出来るということで、早速レシピをご紹介しましょう!

材料からして体に良さそう・・・

<材料>(作りやすい分量)
ひよこ豆缶・・・1/2缶
ひよこ豆の汁・・・40cc
練りごま(白)・・・大さじ1
レモン汁・・・大さじ1
オリーブオイル・・・大さじ1と1/2
クミンシード・・・小さじ1
塩・・・小さじ1/2
にんにくすりおろし・・・1片分
アボカド・・・1個

材料は植物性のものばかりで、これだけで体に良さそうな感じですよね。今回は、森のバターと言われるアボカドを入れて、さらに栄養満点フムスを作ってみます!

「アボカドフムス」の作り方

「アボカドフムス」の作り方

1.ひよこ豆は、豆自体と汁に分けます。

ひよこ豆の汁も使うので、捨てずに取っておいて下さい!

2.フードプロセッサーに全ての材料を入れて混ぜたら完成です☆

そうなんです、もうこれで完成なんです^^;簡単すぎますよね。
もし、ペーストが固ければ、ひよこ豆の汁を少しずつ足して調整して下さい。

さてお味は?

さてお味は?

あまりにも簡単に作れたので、本当に大丈夫?と思った方もご安心下さい。これが完成形です。出来上がったものを器に入れて、今回はオリーブオイルとチリパウダーを少しかけて、チップを飾ってみました。

まず見た目は、アボカドを入れたことでキレイな薄緑色になりましたね。食べて見ると、ねっとりとした優しい甘さのペーストの中で、アボカドやごまの風味がふわ〜っと広がりました。一見すると重たそうな感じがしますが、レモン汁が入ることで後味はさっぱりして美味しい!そして、定番のちょっと塩辛いチップとの相性がやはり抜群で、これだけでパクパクいけました。普段アボカドなんて食べない小さい子どもも、喜んで食べていました。お酒好きの方にもたまらないおつまみになると思いますよ!

せっかく作ったフムス、ディップとして食べるだけではもったいない!ということで、フムスをサンドイッチに挟んでみました。

「アボカドフムスinサンドイッチ」の作り方

「アボカドフムスinサンドイッチ」の作り方

【材料】 (1人分)
食パン(6枚切り):2枚
レタス:1枚
むきえび:4匹
ベーコン:2枚
スライスチーズ:1枚
アボカドフムス:適量

1.食パンをトーストします。

2.片方にレタスを、片方にアボカドフムスをたっぷり塗ります。

フムスは、食パン一面にた〜っぷり塗りましょう♪

3.2のアボカドフムスを塗った上に、ボイルしたむきえび、焼いたベーコン、スライスチーズをのせます。

4.最後にレタスをのせた食パンを上からかぶせれば完成です!

サンドイッチに挟む食材はなんでも良かったのですが、今回はアボカドに合いそうなものを選んでサンドしてみました。特に味付けはしなかったのですが、食べてみるとベーコンとチーズの塩気をアボカドフムスの甘さが中和していて、絶妙にマッチして美味しかったです。彩りも赤、黄、緑とカラフルで、目にも楽しいですよね。

まとめ

まとめ

これだけ簡単に作れて、しかも女性に嬉しい効果が期待出来るなんて、「フムス」は正しくスーパーフードですね。今回のように、チップやパンと合わせるだけでなく、ソテーした野菜のソースなんかにも使えたりして、普段の食卓に取り込みやすい料理なので、ぜひいろいろなアレンジをしながら「フムス」を楽しんでみて下さい。目指せ海外セレブ!

コツ・ポイント

フムスの固さは、ひよこ豆の汁の量で調整しましょう。基本的に、チップですくったり、パンに塗ったりする時には少し固めに仕上げた方が美味しいです。余った場合は冷蔵庫で保存して、早めに食べきるようにしましょう。

暮らしニスタ編集部
暮らしニスタ編集部さん
「暮らしニスタ」編集部の公式アカウントです。知りたい!教えたい!暮らしのアイディアいっぱい! 暮らしに役立つ生活のアイデアをご紹介していきます!
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

684941

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

101626

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

79693

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

4

ともこ姉さんさん

51499

インテリアの業界に永年お世話になっています。料理...

5

KMママさん

48302

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1211451

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

493893

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

344982

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

327780

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

KMママさん

191316

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

michiカエルさん

4551264

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

ちゃこさん

3807558

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

香村薫さん

5272270

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

よんぴよままさん

6247093

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

桃咲マルクさん

6239420

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2015/12/07/1e0f34c13feabe0ad6f41253a4857ac6.jpg
海外セレブも注目のスーパーフード「フムス」★持ち寄りパーティーにもオススメ!
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

海外セレブも注目のスーパーフード「フムス」★持ち寄りパーティーにもオススメ!
2015年12月07日

これだけたくさんの食材が溢れている今日であっても、世界に目を向ければまだまだ知られていない食べ物や料理があり...
暮らしニスタ編集部さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

海外セレブも注目のスーパーフード「フムス」★持ち寄りパーティーにもオススメ!
2015年12月07日

これだけたくさんの食材が溢れている今日であっても、世界に目を向ければまだまだ知られていない食べ物や料理があり...
暮らしニスタ編集部さん