お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

ミニマリストのお片づけ ~押入れ編~

ミニマリストのお片づけ ~押入れ編~
投稿日: 2015年11月27日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 3,221
8 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけのプロ ライフオー...

愛知県岡崎市のライフオーガナイザー
香村 薫です。

ミニマリストのお片づけ ということで
お客様にも好評のお片づけテクニックをご紹介したいと思います。

本日は”押入れ編”です。

■ポイント■ 押入れ上段を作業台として使う

■ポイント■ 押入れ上段を作業台として使う

我が家の押入れ。

ご覧の通り上段にモノを置かないスペースがあります。

ここは、万能作業台。
私は毎日ここで洗濯物を畳みます。

そして、畳んだ衣類はすぐ下に収納するようにしました。

これなら一歩も動くことなく出来ます。

他にも、作業台として電池を取り換えるときに使います。

これまた一歩も動かないで済みます。

さらにちょっとしたソーイングも
立ったまま作業台でやっちゃいます。

この台の高さはまさにゴールデンゾーン(人間の肩から腰までの高さ)。

作業するのに最適なんですよね。

私はミニマリストだからこのスペースを確保出来ました。
そして、減らしたスペースをどう使うと心地よいか?はライフオーガナイザーならではの考え方だと感じます。

お客様も、作業台として使えると”すぐに戻せるから散らからない”と大絶賛くださいました♡

よかったらお試しくださいね。

コツ・ポイント

洗濯ものを畳む、電池を入れ替える、ソーイングをする。
それらを立ったままできるというのもポイントだと思います。

作業したグッズはそのまますぐ収納し、動線は一歩も動きません。
これなら散らかるはずがありませんね。


SNSでシェア
詳しく見る

2016年1月27日 8:53
押入れは詰め込む場所になってる我が家!作業台にするなんて素敵。物を減らして是非真似したいです
2016年01月27日 09:21:16
コメントありがとうございます(*^^*) ずっと開けっ放しにできる押入れだと、お部屋も広〜く見えますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね♡ よかったらブログもご覧くださいませ http://s.ameblo.jp/amikarly/
コメントをもっと見る


関連するキーワード