お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

キッチンカウンター下のデッドスペースを利用

キッチンカウンター下のデッドスペースを利用
投稿日: 2015年11月23日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 1,447
8 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
世田谷区在住 整理収納アドバイザー&風水鑑定士です。 心地よい空間...
キッチンカウンターの下のデッドスペースに通販で購入した
カウンター下収納を設置しています。
置きたいと思っていたゴミ箱のサイズから逆算して
このカウンター下収納を選びました。
これもデッドスペースの活用法ですが、もう1つあります。

それは、カルトナージュで手作りお道具箱です。
手作りなのでサイズも素材も自分好みになりました。

材料 (お道具箱)

  • カートン(厚紙)
  • 外側の素材(布地)
  • 内側の素材(スキバルテック)
  • ネームプレート(シールタイプ)

チョイ置きスペースを脱するために

チョイ置きスペースを脱するために

キッチンカウンターとカウンター下収納の間に微妙な空間が残りました。

新聞や学校からのお便り、やりかけのモノなどを
つい置いてしまう チョイ置きスペースになってしまい、
これはマズい!と思いました。

せっかくのスペースなので活用したくて収納用品を
探しましたが、デザインが気に入っても
サイズが合わない、サイズはいいけどデザインは・・・。

見つからないなら作ってしまおうとサイズを考えて
お道具箱をカルトナージュで作りました。

お道具箱は全部で6個

お道具箱は全部で6個

夫・息子・私・文房具・学校(塾)・その他の6種類のお道具箱です。
ネームプレートをつけているのでどれが何用かすぐにわかります。

コツ・ポイント

夫・息子・私用の3つはそれぞれの投げ込みボックスでもあります。
使い方はそれぞれの自由。
夫宛の郵便物などをこの箱に入れておくと時間のある時に夫は確認しています。
息子は生徒手帳やお財布などを入れているようです。
A4サイズのファイルが出し入れしやすいように 少しゆとりのある収納サイズにしました。



SNSでシェア
詳しく見る