お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

鍋といえば「寄せ鍋派」?「水炊き派」?東西で異なる鍋事情

鍋といえば「寄せ鍋派」?「水炊き派」?東西で異なる鍋事情
投稿日: 2015年11月20日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 227
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
receipo(レシーポ)は、「レシートから生まれるくらしの便利」をキャッ...
こんにちは、ソフトブレーンフィールド暮らしニスタ担当です!
めっきり寒くなって、温かい物が美味しい季節になりましたね。
温かい料理といえば「お鍋」!冬の家庭料理にかかせない「お鍋料理」といえば、何を思い浮かべますか?
そんなふとした疑問について
アンケートに答えてポイントが貯まるランキングサイト「レシーポ」の
全国ご当地鍋人気投票の結果(全投票数4,689票)を見てみると、、、

家庭でつくる「お鍋」のランキングは?

家庭でつくる「お鍋」のランキングは?

家庭でよくつくる鍋ランキング

1位 「寄せ鍋」
2位 「水炊き」
3位 「すき焼き」

家庭でよくつくる鍋の1位は「寄せ鍋」でした。約3割近くの方がよくつくる鍋として寄せ鍋を選びました。
2位は「水炊き」、3位は「すき焼き」となりました。

一方、西日本では「水炊き」が1位の県が多く、特に九州エリアでは福岡県、大分県、宮崎県、鹿児島県の4県で1位となりました。
この他岐阜県や富山県、徳島県、熊本県では「すき焼き」が1位となりました。
いつもながら、地域によって好みが分かれる結果となりました!

「寄せ鍋」に入れるお肉・お魚といえば

「寄せ鍋」に入れるお肉・お魚といえば

1位 「鶏肉」
2位 「豚肉」
3位 「鱈」
4位 「つくね」
5位 「つみれ」

「寄せ鍋」に入れるお肉・お魚については、
「鶏肉」が1位、「豚肉」が2位、「鱈」(タラ)が3位、「つくね」が4位、「つみれ」が5位でした。
お魚よりお肉を入れる方の方が多いのはちょっと意外な結果ですね。

「寄せ鍋」に入れる野菜といえば

「寄せ鍋」に入れる野菜といえば

1位 「白菜」
2位 「長ねぎ」
3位 「えのき茸」
4位 「しめじ」
5位 「しいたけ」

「寄せ鍋」に入れる野菜では、「白菜」が1位、「長ねぎ」が2位と順当な結果に。

ただし3位以下では3位に「えのき茸」、4位に「しめじ」、5位に「しいたけ」とキノコ類が三つ巴の争いとなりました。

「お鍋」にまつわるエピソードを見ると、

「銀鱈が手元にない時には寄せ鍋は作りません。」山梨県(女性:40代)
「北海道では、鍋に鮭とイクラは欠かせません。」北海道(女性:40代)
「故郷広島では冬は旬の牡蠣をお鍋に必ず入れます。牡蠣のダシが出て本当に美味しいです。」広島県(女性:30代)

などのその土地ならではのこだわりエピソードの他に、

「野菜をいっぱい食べてもらうために、子供が好きなウィンナーを入れる。」山梨県(女性:30代)
「自宅にある食材で工夫して作る。」埼玉県(40代:女性)などご家庭での鍋ならではのコメントも多く見られました。

コツ・ポイント

興味を持たれた方は是非「全国ご当地鍋人気投票 投票結果発表」をご参照ください。
これからも、ソフトブレーンフィールド暮らしニスタ担当をどうぞよろしくお願いいたします。


レシ―ポ(ソフトブレーン・フィールド)さんのおすすめ情報

SNSでシェア