お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

収納・整理整頓

親子で一歩ずつ歩み寄り♪レゴ収納

  • ブログで紹介
つのじ ちよ
つのじ ちよさん
マスターライフオーガナイザー/一児(7歳女の子)の母/福岡生ま...もっと見る
親子で一歩ずつ歩み寄り♪レゴ収納

「お片づけ」は、我が家では
親子のコミュニケーションツール!!

片づかない時こそチャンス^^

片づけ辛くなっている原因は、何?
子どもの「声」に耳を傾け、ココロに寄り添い
親子の「絆」を深めていきます♪

片づかない時こそ、チャンス!

片づかない時こそ、チャンス!

5歳のお誕生日にレゴデビュー♪
パパと一緒に完成させたお家(写真)

いざっ!
お片づけの時間になっても
なかなか動けません。。。

こんな時こそ、チャンス!

「どんな所が大変だった?」
「どこがお気に入りなの?」

子どものココロに寄り添います。

パーツが多くて、小さいので
崩してしまうのが、すっごく不安な気持ちも
聞けました。

そして、こちらの気持ちも伝えます。
・リビングは、みんながゆっくり過ごせる空間に整えたいコト
・お掃除の妨げになるのが困るコト
など。

一歩ずつ、歩み寄り♪

一歩ずつ、歩み寄り♪

壊したくない娘
片づけてほしい母

両方の気持ちをすり合わせて
出た結論は、コチラ!!

IKEAのトロファストを利用すると
お家も3つくらいに、分解すればOK♪

誰でも分かりやすく♪

誰でも分かりやすく♪

引き出しには、「ラベリング」
遊び始めると、引き出しが空っぽになるコトも!
こうしておけば、お友達やお友達ママにも
お片づけに参加してもらいやすいという効果も♪

コツ・ポイント

「おもちゃは、片づけるモノ!」と
大人の価値観だけを一方的に押し付けてしまいがち・・・

子どもの気持ちを「しっかり」受け止め
ママの気持ちも「凛」と伝える♪

親子が過ごす大切な時間が心地良く
絆も深まっちゃいます^^

つのじ ちよ
つのじ ちよさん
マスターライフオーガナイザー/一児(7歳女の子)の母/福岡生まれ/東京育ち。現在、福岡市在住。 自宅収納のテーマは、「時短」と「家族の自立」。フリーランスのライフオーガナイザーとして活動開始し...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

585329

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

112138

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

111036

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

🌠mahiro🌠さん

97785

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

5

mamayumiさん

55544

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

2091582

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

546301

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

415468

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ペグペグさん

254406

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

5

mamayumiさん

227635

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

ハニクロさん

3937206

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

桃咲マルクさん

6304783

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

happydaimamaさん

5858322

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

roseleafさん

8335045

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

ひこまるさん

10626500

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

マクドナルド「レビュー&美味しい食べ方」コンテスト
食感いろいろ!「パン粉レシピ」コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2015/11/18/a1dcf589edcbb3d811a7595c5e9a300d.jpg
親子で一歩ずつ歩み寄り♪レゴ収納
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

親子で一歩ずつ歩み寄り♪レゴ収納
2015年11月19日

「お片づけ」は、我が家では 親子のコミュニケーションツール!! 片づかない時こそチャンス^^ ...
つのじ ちよさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

親子で一歩ずつ歩み寄り♪レゴ収納
2015年11月19日

「お片づけ」は、我が家では 親子のコミュニケーションツール!! 片づかない時こそチャンス^^ ...
つのじ ちよさん