デコパージュでマリメッコ風クッション

デコパージュでマリメッコ風クッション
投稿日: 2015年11月16日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 2,261
10 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
大学生の娘の母です。 太めなので、着やせで「大柄な人」程度に見せる...
マリメッコの布、買うとちょっと高価ですよね?
でも、柄が可愛いので好きです♪それでお安くマリメッコの柄を楽しもうと考えました(^^;
手芸店で見かけるマリメッコの柄のペーパーナプキン。これを使ってクッションカバーを作りました(^-^)
ペーパーナプキンの大きさに合わせたクッションカバーを作ってデコパージュしただけでマリメッコ風クッションの出来上がりです♪
クッションの中味は子供が着なくなったフリースで作りました。

材料

  • クッションカバー用の布
  • 中味の袋用の布
  • ペーパーナプキン
  • デコパージュ専用液

クッションの中身を作る

クッションの中身を作る

クッションの大きさよりやや小さ目に袋を作り、着なくなったフリースをたたんで入れてクッションの中身を作ります。
見えないので、布は何でもOKです。
これは¥100均のハギレで作りました。

こんな感じ

こんな感じ

クッションの中はこんな感じです。

ペーパーナプキンをはがす

ペーパーナプキンをはがす

柄のある紙1枚にします。

デコパージュする

デコパージュする

カバー用の布にデコパージュします。
布の下にはビニールを敷くと床などにデコパージュ専用液が付かないのでよいです。

乾いたらカバー状に縫ってできあがり

乾いたらカバー状に縫ってできあがり

デコパージュ専用液が乾いたらカバーの形に縫って中身を入れて完成。

使ったもの

使ったもの

右側を使いました。
手芸店に色々な柄が売っているので柄は好みで(^-^)

後ろ側は・・

後ろ側は・・

10~15cm位、布を重ねているので、ファスナーなしでもOKな作りです。
中も直ぐに取り出せます。

コツ・ポイント

まだ着られる?な処分を迷う服を中に入れています。使う時はすぐ取れるので意外と便利ですよ(^^;



SNSでシェア
詳しく見る

2016年6月19日 0:17
ペーパーナプキンを使用するとはナイスアイデアですね(^^)フォローありがとうございます!私もフォローさせていただきました♪ヽ(´▽`)/
2016年06月19日 22:50:09
eriseさん、コメントありがとうございます。 作り方が雑なのでシワが・・・なんですが、意外と水をはじくので汚れにくいんですよ(^^;
コメントをもっと見る