同じ具材で同時に作る☆年の差弁当

同じ具材で同時に作る☆年の差弁当
投稿日: 2015年11月16日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 389
5 この人たちがステキしました
ステキをしている人
  • deer
    deer
author
2児の母です。 仕事をしながらお菓子教室に通って、あとは独学で勉強し...
我が家は歳の差の離れた兄妹を育てています。
しかも性別も男女で違いますし、かわいいものが大好きな娘と、
もうキャラ弁は恥ずかしいという息子(笑)
お兄ちゃんのお弁当を作るとき、決まって下の子も「私のも作って!」とリクエスト。

年齢も好みも違う二人のお弁当を同じ具材で同時に作ることも。

同じおかずで見た目を変える&時間がなくてもごまかしちゃう(笑)
年の差兄妹のお弁当です(^ω^*)

まずは上の子のお弁当

まずは上の子のお弁当

おにぎりも超シンプル。
ザ・おにぎりです(笑)

外でも食べやすいようにラップに巻いて製菓製パンように売っている「タイ」でねじって止めています。
(細めのマスキングテープで止めることも)

ラップに包むと蒸れるので、傷みやすくなりますので、おにぎりを作るときもラップを一枚使って、握っていきますが、持って行くときのラップは汗をかいていない新しいラップで包むのがポイント。

ピックはマスキングテープと爪楊枝で

ピックはマスキングテープと爪楊枝で

キャラ系のピックはちょっと・・・
だけど何もないとちょっと淋しい(^ω^ゞ
そんなわけで、ピックはマスキングテープと楊枝で。
色と柄の部分を男の子でも恥ずかしくないようなデザインを選べばOK

シンプルだけど地味になりすぎないように

シンプルだけど地味になりすぎないように

見た目はシンプルにするけれど、あまり地味になりすぎてもお弁当がおいしそうに見えないので、押さえ目にしながらも色合いは大事に。

この時はその日の予定上、使い捨て容器を使う方がいいということで、このようなパッケージになりました(^_-)-☆

下の子のお弁当はキャラ弁に

下の子のお弁当はキャラ弁に

同じ具材で今度は下の子のお弁当。

下の子は大好きなアンパンマンのおにぎりに。

おかずはほぼ同じですが、幼児が食べるので、のどに詰まらせないように、ウインナーなども半分にしたり、揚げものもカットしていれたりしています。

にんじんを抜くのに「丸口金」を

にんじんを抜くのに「丸口金」を

アンパンマンをはじめ、キャラ弁に私がよく使うのはお弁当用の抜型も使いますが、こちらの生クリームなどを絞るのに使う「丸口金」

アンパンマンでは鼻を絞る方と反対の大きい方で。
ほっぺを絞る方で抜くとちょうどバランスが取れるので便利。

また、口金の形状は先に行くほど細くなるため、真横から抜いたものを見ると台形のような形になるので、小さい直径を上に、大きい直径を下にして、パスタなどでつけると、立体的に見えます♪

ほかにもキャラを作るときに好きな方で丸く抜けるので重宝しています(^_-)-☆

キャラ弁のメインに合わせて

キャラ弁のメインに合わせて

とにかくアンパンマン大好きな娘なので、ピックもお弁当箱もすべてアンパンマンです(笑)

お兄ちゃんは「いんげんのごま和え」を入れましたが、娘の方には彼女が大好きな「枝豆」に。
グリーンのお野菜や豆類は彩りにもなって便利♫

少しでも事前準備☆

また朝は少しの時間も無駄にできないので、
ピックなどを手作りしたり、お弁当箱や包むもの、使う箸などもそれぞれ寝る前に出して置いて、あらかじめ前日にできることはやっておきます(^_-)-☆

コツ・ポイント

年齢と性別の差があるため、好みが違うのが大変でもありますが、逆にその違いを楽しみつつ、それぞれに楽しんでもらえるものをお弁当も手作りのものも作ってあげたいなと思っています(^ω^*)

また、常に本人たちのリクエストを聞くというのもひとつ。
子供の方から、リクエストを聞くと、ネタに悩まずに済むことも多いです♫


SNSでシェア
詳しく見る



「料理レシピ」の人気アイデア



プレゼント&モニター募集