白菜を1/4カットの状態で葉の間に豚ばら肉を挟んでいきます。ハサミ終わったら5センチ幅程度にカットします。それを鍋に並べて隙間のない状態にします。
鍋つゆは別鍋で用意してくださいね!
(汁の種類はお好みですが醤油か塩ベースが相性がいいです)
皮をむいた大根をおろしていきます。
おろした大根はボウルにキッチンペーパーを敷いてのそ中に入れキッチンペーパーで包むようにして汁気を絞ります。絞った汁は鍋に入れてもいいです。
この時点では固く絞ってください。
後で醤油を入れるのでほど良くなります。
絞った大根おろしに醤油と鰹節粉を混ぜて茶色くします。色を見ながら量を調節してください。
(白いままの大根おろしも少量取っておきます)
茶色にしたい大根おろしをドーナツ型に成型します。
チョコの部分は海苔で作りました。
星とフォークはスライスチーズです。
それらをハムのお皿に載せます。
茶色の大根おろしをケーキの形にします。
人参はお花の抜き型で抜きケーキの乗せてその上に白い大根おろしを乗せます。
スライスチーズを爪楊枝で渦上にカットします。それをケーキの側面に貼り付けます。
フォークとお皿は同様です。
茶色い大根おろしを三角に成型し、まずは下の段を作ります。その上に縦半分に切った赤ウインナーを2本並べ隙間を白い大根おろしで埋めます。
その上にまた茶色の大根おろしを乗せます。
最後はクリームに見立てて白い大根おろしを乗せます。
赤ウインナーの両端を丸くなるように乾燥パスタでさしてケーキにくっつけます。
フォークとお皿は同様です。
デコパーツが並べ終えたら鍋つゆを端から注いでいきます。デコが崩れないように注意しましょう。
あとは火にかけて煮えたら召し上がって下さい。
食べるときには全て崩して混ぜて食べてくださいね!
ケーキやドーナツが大好きな子供たちが喜ぶと思って考えたレシピです!大根おろしは生だと食べられませんが、煮込むことで大根が甘くなり子供たちも食べやすくなります。消化のいい大根をたっぷり食べられる「大根おろしアート鍋」はオススメです!
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます