ルクルーゼの小皿はお祝やお返しに頂く事が多く、我が家のルクルーゼのお皿も殆ど頂き物です。重厚感のあるお皿が多く、オーブン料理っと決めつけがちですが、挿し色に赤を使いたいなっという時に普通の小鉢として利用するのもGOOD!耐熱のお皿は冷蔵庫で冷やして置くと逆に冷たさを持続することも出来て、冷奴など冷たい物を冷やしたお皿で出せば食べ終わるまで冷たく頂けます。
豚肉を生姜焼きにしようと思った時、生姜がなくて、甘辛い焼き肉風の味付に変更(笑)
買い忘れはいけないですが、買い忘れにも柔軟に対応してメニューを変えちゃうのも一つのチカラ!
ちょっと豆板醤を効かせて大人味!サラダにはベビーリーフととうもろこしを丸ごとチンして削いだサラダ。手前左のセリアのミルク入れにドレッシングを入れました。最初からかけているより、このひと手間で、とても手間をかけた様に見えるんです。
今回のスター柄のクッキングシートはセリアの商品です。赤を一か所じゃなく、食材(トマト)と下に敷くシートを合わせるのもポイントです!
我が家でよくする手間なし炒飯。残ってる炊飯器のご飯の上に生卵とマヨネーズ、薄口醤油などで先に混ぜて味付け!刻んだ葱を混ぜて、だいたいここで味見をして、「玉子かけごはん」みたいな味になっていればOK。そのままフライパンで炒めるとパラパラな炒飯が出来るし、洗い物が最小限。人には見せられない時短技です。
ピックはプレゼント用のリボンを爪楊枝に結びました。チェック柄が少し女子度をUP☆
今回のワンプレートは赤を基調にしましたが、赤だらけになると可愛らしくなりすぎるのでランチョンマットは白と黒のギンガムチェック。ギンガムチェックの柄はさりげなく、ピックとおそろい♪
少し辛口の黒を入れることで「おこさまランチ」ではなく「おとな様ランチ」な雰囲気に!!
メニューはあまり気にしません。この時も残り物をうまく使ったり、普通の豆腐を冷奴にしたり、ごくごく普通の家庭料理です。色合いだけ緑・黄色・赤をうまく使うと慣れないワンプレートも華やかに彩ることが出来ます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます