お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

『セルフ健康チェックサービス』体験レポート❗

『セルフ健康チェックサービス』体験レポート❗
投稿日: 2015年9月3日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 421
5 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ふだんの毎日の生活を身近なもので楽しく!家族や遊びに来てくれる友達...
小竹向原にあるツルハドラッグさんにて、健康ライフコンパス株式会社 じぶんからだクラブ 血液検査サービス による『セルフ健康チェックサービス』を体験してきました。
専用のキットを使って、自分で指先に小さな針を刺し、採血してチェックします。
体験したのは暮らし二スタさん4人。楽しみ半分ドキドキ半分で、ワイワイ楽しく貴重な体験をさせていただきました。

まずは実施されている店頭へ足を運びます

まずは実施されている店頭へ足を運びます

『セルフ健康チェックサービス』を実施している店頭へ行きます。予約はいりません。
店頭で『セルフ健康チェックサービス』を受けに来た旨を伝えます。
写真入りの解りやすい説明書を見ながら流れの説明を薬剤師さんから聞きます。

同意書を記入します

同意書を記入します

セルフ健康チェック開始♪

セルフ健康チェック開始♪

必要なものがすべて入った『かんたん採血セット』を受けとります。解らないことは、その場で解りやすく教えて頂けますが、作業はすべて自分で行います。

まずは採血をします

まずは採血をします

まずは、採血をする指先を消毒します。

採血をする前に指先に血液を集めるとよいです

採血をする前に指先に血液を集めるとよいです

ちくっと採血をする前に、腕を下に向けてぶるぶるふったり、指をしごいて、指先に血液を集めると採血しやすくなります。

いざ採血❗

いざ採血❗

キャップをとって、指先に軽く押し付けると小さな針が出てくるピンク色の専用のキットで、ちくっと指先を刺して採血します。
5滴!と聞いたときは、ドキドキしましたが、ちくっとするだけで痛くありません♥
小指をちくっとするのが、血液を集めやすいそうですが、ちくっとする痛みは、小指が一番だそうです笑…さ!どっちをとるか悩みます笑…

針を刺した指先を押して血液を5滴ほど集めます

針を刺した指先を押して血液を5滴ほど集めます

女性は男性より血液が出にくく、あまり血液を集められないときは、もうひとつの針で、別の指からまた採血して、足りない分を集めます。

検体チューブに血液を垂らして集めます

検体チューブに血液を垂らして集めます

だいたい5滴くらい集められれば、13項目のすべての健康チェックが受けられます。

採血終了

採血終了

このくらい検体チューブの丸い部分が、赤くなればOKです。
わたしは、2回針を刺して血液を集めました。

遠心分離機にかけます

遠心分離機にかけます

店頭にある遠心分離機に検体チューブをセットします。

検体チューブをセットし、スイッチオン♪

検体チューブをセットし、スイッチオン♪

5分ほど待ちます

5分ほど待ちます

5分程で遠心分離機が止まります。

検体を薬局にお渡ししてチェックは終了

検体を薬局にお渡ししてチェックは終了

こんなにきれいに、3層に分離されました。
検体を渡してチェックは終了。
1週間程で結果が出るので、チェックをうけた薬局へ検査結果をとりにいきます。
そのときに、検査結果を見ながら、専門スタッフより詳しいお話が聞けます。
その後、会員登録をするとパソコン、スマホから検査結果を見ることも出来るので、忙しくて時間のない方にもうれしいサービスですね。

検査後にパソコン、スマホから会員登録をします

会員登録をしたらパソコン、スマホ上で、結果を確認でき、保存、グラフ化などしてもらえるのでとても便利です。

結果が出ました

結果が出ました

検査を受けた薬局に結果を取りにいき、受付で検査結果を頂きました。
コレステロール、中性脂肪、糖尿病検査など13項目の検査結果がでました。
検査結果は、今回の検査結果と基準範囲、アルファベットでの判定と、とても分かりやすく書かれています。検査項目解説書も頂けます。

検査項目解説書で気になる項目をチェック

検査項目解説書で気になる項目をチェック

検査項目ひとつひとつ、分かりやすく解説してあり、予防・改善法なども書かれているので、気になる項目も分かりやすく知ることができます。

今回は健康な検査結果だったので、ほっとしました。
こんなに手軽に受けることのできる血液検査、おすすめです。

コツ・ポイント

はじめはドキドキしましたが、やさしくひとつひとつ教えて頂けるので、簡単にセルフ健康チェックを受けることが出来ました。
簡単にできて、時間も実際セルフチェックの作業時間は15分程で終るので、忙しくてなかなか健康診断をうけていない方にも、おすすめです。
健康への意識もなんだか高まりました。

SNSでシェア
詳しく見る