お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

秋の食材を楽しむお弁当「いかソースカツ重弁当」

秋の食材を楽しむお弁当「いかソースカツ重弁当」
投稿日: 2015年9月2日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 4,079
10 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
テーブルマークの公式アカウントです。うどん、ごはん、パン、お弁当な...
新学期、運動会、行楽。秋はお弁当が大活躍する季節ですね。メニューはどうしよう、と悩むママのためにテーブルマークから「秋食材を楽しむお弁当レシピ」をご紹介します!

http://www.tablemark.co.jp/recipe/index.html

ソースがしみこんだ「いかソースカツ」をご飯にのせて、カツ重にしました。

材料 (1人分)

  • 冷凍「いかソースカツ」(テーブルマーク) :3個
  • ごはん :適量
  • キャベツ(せん切り)  :適量
  • 白炒りごま :少々
  • 青ネギ(小口切り) :適量
  • うずらの目玉焼き :1個分
  • 練り辛子 :好みで
  • 【なすときのこのカレー炒め】 :    
  • なす(薄い輪切り) :1/2本(50g)
  • しめじ :25g
  • サラダ油 :大さじ1
  • 塩・こしょう : 少々
  • カレー粉 :小さじ1/5~
  • サラダ菜 :1枚
  • 【いんげんとれんこんの胡麻味噌和え】 :   
  • (作りやすい分量) :    
  • いんげん(塩茹で/3cm長さ) :5本
  • れんこん(薄切り/酢を入れた熱湯で茹でる) :正味50g
  • にんじん(型抜き/塩茹で)  :飾り用少々
  • [A] :    
  • 砂糖 :小さじ1/2
  • ねりごま :大さじ1/2
  • 白味噌 :小さじ1
  • 【鮭ポテト】 :    
  • (作りやすい分量) :    
  • じゃがいも :1個:100g
  • 鮭フレーク  :大さじ1
  • マヨネーズ :大さじ1
  • 塩・こしょう :少々

■いかソースカツ重弁当

【作り方】

①「いかソースカツ」をレンジでチン

①「いかソースカツ」をレンジでチン

「いかソースカツ」はレンジ加熱しておく

②ごはんを詰める

お弁当箱にごはんを詰め、キャベツ、青ネギをちらして(1)をのせる

③目玉焼きをのせる

白炒りごまをふってうずらの目玉焼きをのせ、好みで練り辛子を添える

④【なすときのこのカレー炒め】を作る

①フライパンにサラダ油を熱し、なす、しめじを炒める
②しんなりしたら塩・こしょう、カレー粉を加えて調味する
③サラダ菜を添えて盛りつける

⑤ 【いんげんとれんこんの胡麻味噌和え】を作る

ボウルに[A]を合わせて粗熱をとり、いんげん、れんこんを和える

⑥【鮭ポテト】を作る

①じゃがいもはラップに包んでレンジ加熱する(600wで約4分)
②皮をむいてフォークなどでつぶし、粗熱がとれたら残りの材料を混ぜ合わせる

コツ・ポイント

特製ソースが衣にしっかりと染みこんだいかソースカツは、ご飯がすすむ一品です。今回はごまをちらして風味をプラス。大人向けには練り辛子を添えるとよりおいしく食べられます
副菜はどれもいかソースカツと一緒に食べて合うものをそろえました。カレー炒めのカレー味。胡麻味噌和えの胡麻風味。そして鮭ポテトのマヨネーズ味などソースカツ重のおいしさを引き立ててくれるものばかりです。
秋の食材たちとともに、やわらかく身厚な「いかソースカツ」を楽しんでください。



こちらの特集で紹介されています

テーブルマーク株式会社さんのおすすめ情報

SNSでシェア