お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
リメイク・ハンドメイド

デッドスペース解消!端材と100均で配管を目隠し

  • ブログで紹介
deer
deerさん
7才、4才児の母です。 DIY、ハンドメイドが趣味で「買う前に...もっと見る
デッドスペース解消!端材と100均で配管を目隠し

キッチンの配管が通っている部分、物も置けないし、見た目も。。前回のキッチン改造では段ボールを使いましたが、今回は端材を使って簡単に目隠ししてみました。

右側に写っている二つの配管部分を隠していきます。

知人に頂いた端材を使いました。ボンドと釘でL字型に組み、背面の壁と配管の間に差し込みます。
※背面の壁にはタイルを貼っています。タイル貼りについては【10円タイルでキッチン改造!賃貸でもできるタイル貼りの方法】↓で紹介しています。

10円タイルでキッチン改造!賃貸でもできるタイル貼りの方法

2015.07.25

DIYで改造中の築28年のキッチン。ネットで見つけた10円のタイルを使ってレトロなカフェ風に変身中です。今回は賃貸でもできるタイル貼りの方法をご紹介します。続きを見る

プラ段をピッタリサイズにカットし、100均の黒板シートを少し大きめに切って端を包むように貼り付けます。

あとは前面にはめ込むだけです。掃除や点検の時も前の部分をパカっと外すだけで出来ます♪

黒板にすることでカフェ風に配管の目隠しができ、棚としても使えるので一石二鳥です^o^

ちなみに前回のダンボールを使った配管隠しはこんな感じでした。
【実はダンボール⁈お金をかけずに配管を目隠し】↓で紹介しています。

実はダンボール⁈お金をかけずに配管目隠し棚

2014.10.12

家にあった厚手のダンボール2枚で配管を挟み、上にプラ段を乗せています。粘着テープで留めて、ダンボールの断面と上部に余っていたカッティングシートを貼りました。工作用の薄い板を板壁風に貼り付けて、セリアのフックをつけています。...続きを見る

コツ・ポイント

今回使った端材はちょうど配管と背面の壁にピタッとはまる厚さだったので固定されていますが、そうでない場合はマステと両面テープで壁に固定するといいと思います。

deer
deerさん
7才、4才児の母です。 DIY、ハンドメイドが趣味で「買う前にまず作ってみる」がモットー。 2019年に築26年のスウェーデンハウスを中古で購入し、素人ですが少しずつセルフリフォームをすべく奮闘...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9246

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5855

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

*yuko*(曽布川優子)さん

4134

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

3744

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

5

わんたるさん

3363

歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が...

1

mamayumiさん

399097

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

325871

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

舞maiさん

199621

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

48153

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

32269

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

RIRICOCOさん

4289832

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

コストコ男子さん

12092373

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

roseleafさん

8372733

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

4児ママRomiさん

10146519

100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが...

*ココ*さん

5283322

気持ちいい時、その一瞬を過ごせたらそれでいいのだ

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2015/07/22/01c9aa6a9fa37dd4261ffc47437d09ff.jpg
デッドスペース解消!端材と100均で配管を目隠し
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

デッドスペース解消!端材と100均で配管を目隠し
2015年07月23日

キッチンの配管が通っている部分、物も置けないし、見た目も。。前回のキッチン改造では段ボールを使いましたが、今...
deerさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

デッドスペース解消!端材と100均で配管を目隠し
2015年07月23日

キッチンの配管が通っている部分、物も置けないし、見た目も。。前回のキッチン改造では段ボールを使いましたが、今...
deerさん