生で食べられる刺身用のブロックを買います。
夕方行ったら半額だったものでOK。
もちろん、サーモンでもおいしく作れますよ
魚の生臭さをとるためにもこのドリップはしっかりと
キッチンペーパーでふき取ってくださいね!
まぶしたらこんな感じ
まんべんなくまぶしてね!
この時、お好みでゆずとか、ハーブをまぶしても◎
しっかりラップで包み、トレイなどにおいて冷蔵庫で
半日から1日寝かせます。
途中ドリップが出るので、トレイやお皿に置いたほうが良いです。
1日冷蔵庫で寝かせると
こんなに水分が出ています!
これをしっかりふき取って
薄くカットすればOK
薄く切ったり細かくみじん切りにしたりして
野菜に和えたりしても◎
朝ごはんにお茶漬けにしたり、
生のお魚をそのまま保存できるこの方法、ぜひやってみてくださいね!
--------------
日持ち
--------------
3日程度です。
とはいえ生なので、早めに食べましょう!
最後は炙ったり、焼いてしまってもいいかも!
地どれの生しらすだって食べられちゃう
海が近いって最高ですね!
お魚料理をすることが増えました!
コツはないですが、
かなりしょっぱいです。
なので薄く切ってお酒のつまみしたり、
ごはんのお供にしたり。
刻んでクリームチーズと和えたり。
お茶漬けにしたり!
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます