お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

つるんと喉越しなめらか!「ワンタンスープ」

つるんと喉越しなめらか!「ワンタンスープ」
投稿日: 2025年11月1日 更新日: 2025年10月31日
閲覧数: 0
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...
大好きなワンタンスープの投稿です。
簡単で、美味しいので作ってみてね。

材料 (2人分)

  • ワンタンの皮 :10枚
  • 豚ひき肉 :50g
  • ねぎ :半本
  • 生姜(チューブ) :小さじ1
  • 塩胡椒 :適量
  • 白菜 :1枚
  • エノキ :適量
  • キャベツ :2枚
  • 鶏がらスープ(顆粒) :小さじ1
  • 醤油 :大さじ2
  • :大さじ1
  • 胡麻油 :小さじ半分
  • ねぎ(白髪葱用) :半本

① 白菜は短冊切りにします。
キャベツはザクザク切ります。
エノキは石づきを切って、半分に切ります。

② ワンタンを作ります。
豚ひき肉にみじん切りにしたねぎ、生姜、塩胡椒を入れ混ぜます。
ビー玉ぐらいに握っておきます。
ワンタン皮のやや真ん中にのせ、周りに水をつけて、三角になるように畳みます。

③ 鍋に①を入れ、水400cc、鶏がらスープを入れ火にかけます。
醤油、酒、胡麻油で味を整えます。

野菜が煮えたら、②を入れます。

器に盛り付け、白髪葱を散らし、完成です。

コツ・ポイント

喉の調子が変だなと思った時、喉越しも良く美味しいですよ。


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集