 
         
         
                        
                    切り身や加工したお魚などは他に3つくらいケースがありますが
まずは普通に1匹で買うお魚がドドンと並んでいます。                    
 
                        
                    珍しい魚も産地と名前が書いてあるので分かりやすいし
小さなお子さんが目を輝かせて覗きこんでいます。                    
 
                        お店の方がすごく親切なので、調理法などなんでも教えてくれます。
 
                        
                    <鯛の昆布〆>
板昆布の上に鯛の薄切りにしたものを並べ日本酒をかけて
柚子の皮を散らしたらまた鯛を重ねていきます。
時間が経つと綺麗な飴色になって、お正月にお刺身と一緒に頂きます。                    
 
                        
                    大きな鮭を下ろすところまでやってもらって1匹¥8,000くらいです。
白米に麹を混ぜて、酢につけた鮭の薄切りを並べて漬けていきます。
大根と人参と柚子の皮がお味の決め手です!                    
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます